一条工務店との出会い | とりの家づくりブログ(・∀・)

とりの家づくりブログ(・∀・)

一条工務店のi-smartで家を建てます。
家ができるまでの記録の他、北国ならではの仕様などもご紹介します。

こんにちは、とりです(^O^)/


今日はとり家と一条工務店の運命の出会いドキドキについてです!


とり家が展示場に行き始めたのは2012年11月のことでした。

それから何社か回った内、2社のどちらかにしようというところまできていましたクラッカー


ある日曜日、JAFの優待割引でホテルの温水プール施設が安くなるというので

遊びに行こうと前から企画していたのですが、私の体調があまり良くなく、

プールはちょっと…ということになりました。


初めて展示場に行って以来、休日はずーっとハウスメーカー巡りという日が

続いていたので、じゃあ最後にあと一回だけ展示場を見に行って、

これで展示場巡りは終わりにしようということになりました。


そこで最後の一軒に選んだのは、夫の実家を建てたメーカー(一条ではない)。

デザインが好みだったので、ちょっと気になっていたメーカーです。

しかし、いざ行ってみると…



日曜なのにやってない!!!



な~んだ、やってないのか。しょうがない。でも日曜にやってないってどうよ!?

とりあえずこの後どうしようか~とフラフラ歩いていると、

そのメーカーの斜め向かいが一条の展示場だったのです音譜

一条の展示場って、家の前にテントはって常に受付?の方がいて、

歩いてる人に声かけてますよね!


他に行くとこもなかったので、誘われるまま中に入ったのが運のつき(笑)


営業さんが熱心に丁寧に説明してくれて(4時間も!!)、

翌週には住まいの体験イベントに行くことが決定。

あれよあれよという間に契約まで進んでしまったのでした(*^o^*)


行くまでは一条工務店なんて名前を聞いたことすらなかったので、

もしあの日私の体調が良ければ出会っていなかったかもしれないですねあせる


という訳で、一条さんとはご縁があったのかな~と思っています(o^-')b



ハウスメーカー選びについては別の記事で詳しく書いてみたいと思います☆



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
よろしければ、ポチッとお願いしますラブラブ