☆B型妻の嗜好の逸品☆

☆B型妻の嗜好の逸品☆

最近A型の友達が増えました。歳と共に丸くなり、今ではA型に間違われるほどに成長した、B型妻のお家作り日記です。
遊びに来てくれた方ありがとうございます。

Amebaでブログを始めよう!
ついに、ついに!!!!
ジャーン爆笑もうさ、何年越し?

ついに念願叶いました⭐︎


やっと設置できました。


長かったです...


ミサワのリフォーム担当の方に2年前には相談したんですが、その時の担当さんからは外壁に雪が当たる可能性がある、補償できないってことで設計から待ったがかかったと言われました。その時に、襖戸に猫用のドアもつけて欲しいって話してたんですが、それもダメってえーん

そんなこんなで、1年後、リフォーム担当が異動になり新しい方に。


これはチャンスともう一度相談した結果、意外とあっさりとOKが出しまた!


嬉しい〜でも明らかに資材単価も輸送費(北海道から)も高くなってる。でもさ、これから何年も使うわけだし、このチャンスはモノにしなければね。


で、やっと完成。火曜日から使えるようになります。


やっぱり柱がぶっとい。片脚でささえるから違うね〜


縦列でしか駐車できない雪国の方、カーポート諦めなくても大丈夫だよ!


株式会社ショーワの片持ち1台用。値段は4本足のカーポートの倍以上するけど、お勧めします。めちゃかっこいいです。

リフォーム担当さん曰く、北海道でボルトを締めるだけの状態まで加工してくれたから、凄く助かったとの事。ショーワさんもとても良い会社です。


ちなみに、猫ドアもやってもらえそうで、今どれにするか探してます。