宗吾霊堂 | アル語録

アル語録

【宇宙法則の仕組み】伝えます!

東京と千葉を結ぶ京成線の宗吾参道駅を下車して麻賀多神社に行く途中に宗吾霊堂があります。

義民という言葉を皆さま聞いたことありますか?

江戸時代前期に佐倉惣五郎という人物がいました。
史料も合わせて伝承的な話もたくさんある方でもあります。

当時の藩主の在り方で過酷な年貢などの重税や様々なことも強いられて困窮していることを何とかしようと、坂東太郎と呼ばれる利根川を渡り江戸に行き幕府に直訴状を出しなかなか受け入れてもらえなかった為、直接当時の将軍家綱に直訴状を渡したと言われています。 

訴えのおかげで多くの民は救われました。
しかし当時は一般の民が幕府に訴えるということは大変なことで命を差し出すことでもありました。

惣五郎さんそしてご家族は処刑されました。

いろいろな逸話もありますが、惣五郎さんの志や想いを忘れることなく惣五郎さんとご家族をとむらいつつ語り継ぐ為に宗吾霊堂があります。

わたしも千葉県出身なのでいろいろ想いが巡ります。

是非皆さまにもと思いました。

{4E5A74B1-AF19-4EEA-8BF7-A3CE0E4DA748}

{1363754F-DEB6-4ECA-8607-A8E4830CB42F}

{78DD72A3-D2EA-4926-998A-05CFB7D5F475}


こちらにポチお願いします(*⁰▿⁰*)
にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ

にほんブログ村



【アル達からの伝言公式サイト】

https://torawareguide.amebaownd.com/

【アルとは】

http://profile.ameba.jp/detail/torawareguide/

http://youtu.be/RSXjBtpFSAs

【お友達応援ブログ】

天地を繋ぐ名のもとに
http://ameblo.jp/ttt333-green/