先日アップした作文を見てFumin さんのお友だちのフランス人のテルヴァクさんが、私の作文の添削をして下さいました!

思いがけないテルヴァクさんからのメールはとても嬉しかったです。
テルヴァクさんにお願いして下さったFuminさん、ありがとうございました。

最初の添削では原文は見ずに、仏文だけをミカエルに見ていただいたので、かなり仏訳としては未完成な状態でした。
下手くそな私の訳文をを二人のネイティブの方がじっくり見て下さるなんて、私は何て恵まれているのでしょう。

これは原文を見ずに添削をしていただいた、前回の作文です。

J'aime faire le tour les musées d'art.
C'est l'un de mes petits hobbies.
Je sors quand je veux, et regarde des tableaux là.
Je suis content regarder les tableaux après quelques années d'absence.
Il me semble que je rencontre mon premier petit ami ou anciens amis .

以下はテルヴァクさんがして下さった添削です。

J'aime faire le tour les des musées d'art.
C'est l'un de mes petits rares hobbies.
Petitは小さいですよ。この場合、数少ない>rare, peu nombreux
C'est l'un de mes rares hobbies.
C'est l'un de mes peu nombreux hobbies.
Hobbies = passe-temps
Je sors J'y vais quand je veux, et regarde des tableaux là. l'envie m'en prend et déambule au milieu des œuvres.
Je sors quand je veux>自由に出掛けるちょっと違いますね。
J'y vais quand j'en ai envie,...
J'y vais quand l'envie m'en prend,...et regarde des tableaux là.… et regarde des tableaux ça et là.… et flâne en regardant les tableaux.… et déambule au milieu des œuvres.

Je suis contente de regarder revoir les tableaux après quelques années d'absence (de séparation).
absenceは欠席、留守、不在。
別れ>séparation再開>>もう一度見る>>revoir.
Il me semble que je rencontre mon premier petit ami ou anciens amis .

初恋>premier amour 
一番目の彼>
premier petit ami, premier petit copain

Il me semble que je rencontreはちょっと不自然です。J'ai le sentiment de retrouver...

J'ai le sentiment de retrouver un vieil ami ou un premier amour.




一杯手直ししていただいて完成した文は以下の通りです。

J'aime faire le tour des musées d'art. C'est l'un de mes rares hobbies.
J'y vais quand l'envie m'en prend et déambule au milieu des œuvres.
Je suis contente de revoir le même tableau après quelques années.
J'ai le sentiment de retrouver un vieil ami ou un premier amour.

「初恋」とは実らぬことが多く、片想いの場合を考えると、
petit ami やpetit copain は不適切であることに気付きました。
ただ、どうしても納得の行かなかったのが un vieil ami のところです。
テルヴァクさんにメールを送って尋ねてみました。


気になるところがひとつだけあります。
それは  un vieil ami です。これは古くからの友人(昔からずっと仲の良かった友だち)のことで、ずっと会えずにいる友だちは un ancien ami と辞書に書いてあったので、私は un ancien ami だと思ったのですが、これでは駄目ですか?

それに対してのテルヴァクさんのお返事は以下の通りでした。

Un vieil amiは一番自然な表現です。Un ancien amiは二つ可能がある。
1・「昔からずっと仲の良かった友だち」
2・昔、友達だったが、もう関係はない。元友人。


なるほど。自然な表現が適切なのですね。
でもなんだか私、un ancien ami の二番の意味のような気もするのですが、どうでしょうか?
(ネイティブに対して強気な発言ですね。ごめんなさい。)

最後にひとつ。
この文の語り手は男性のような感じですが、受験者が女性の場合、女性の語りとして女性形を使うべきなのでしょうか?
そこまで考えなくてもよいのかな?

ここまでじっくり考えて清水先生の授業を受けるとすごく脳に残るような気がします。

ますます楽しみになってきました! (^O^)

テルヴァクさん、Fuminさん、本当にありがとうございました。


☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*☆*゚ ゜゚*


授業を聴き終えて…

きょう、(9月18日)清水先生のビデオを見ました。
やはり模範解答は、Fuminさんやテルヴァクさんがおっしゃっていたように、vieil ami になっていました。
清水先生の授業の中で、特にそのことについての解説はありませんでしたが、試験の仏訳であることを考えても、自分の類推など入れず、淡々とネイティブの方が自然に読める文をきちんと書かねばならないことを学びました。

皆さん、ありがとうございました。m(_ _)m