私の住んでいる関東地方には「カール」というお菓子が販売されなくなってしまったので

 

中国地方に住む両親が、時々娘たち(孫)に送って来てくれます。

 

でもど田舎なので、車で何キロもかけて行かないと売っていないの。

 

両親も70歳後半、運転免許を返納しないといけない年齢かもしれないのですが

 

バスが午前1本、午後2本程度しかない地域。乗り合いバスや買い物代行、スーパーの車が

 

定期的に来ることはあるみたいですが、やはり買いたい時に買いたいものを買いに行きたい。

 

年齢に関係なくこの気持ちはみんなありますよね。

 

幸いど田舎なので、子供も歩いていないし何より人が歩いていないので

 

誰かを巻き込むよな事故を起こす確率は低いと思われます。

 

ただ、他所様を巻きこまない保証はできないのでそろそろ免許返納を考えなくては

 

いけませんね、でも近所に、両親より上の年齢の方が数人しかいないような限界集落?では

 

車は本当にないと生活できなくなりますよね・・・

 

前置きが長くなりましたが、そんな両親が車で往復2時間弱かけて

 

買いにいき送ってくれた「カール」はとっても美味しかったです。

 

両親たちは普段はもう少し品数の少ない近場のスーパーに買物にいくので

 

和菓子も、珍しいものはおいておらず、パン屋さんのメーカーの大福とかおまんじゅう、お団子や

 

たまにちょっとご当地フェア?で他県のお菓子が売っていたりしますが

 

なかなか珍しいものは手に入りません。

 

パソコンもスマホを持っていないのでネットの買い物もできません。

 

なので、両親が大好きなきんつばとドラ焼きを送ることにしました。

 

きんつばはこちらを↓

 

 

 

とても喜んでくれました。

 

高かったんじゃないの?なんて心配されました。

 

安くはなかったけど、でも普段手に入らないお菓子を見て喜んでくれたので

 

送って良かったなって思います。

 

 

両親とも持病もあるため、100歳まではとても生きられそうにはないと思うのです。

 

コロナで行き来もできない状態。電話で話したり、こうして何かを送ってあげられるのも

 

あと何年あるかわかりません。一時期は母と絶縁状態になったこともあったのですが

 

次女の誕生をきっかけに仲直りができました。

 

そう多くないであろう時間。会えない分、こういった形で親孝行していこうと思いました。

 

もうひとつ、送ったドラ焼きはこちら↓

 

 

 

こちらもとっても美味しかった!って喜んでもらえました。

 

私達は食べたこと無いんですけどね(汗)

 

年末には、カニでも送ってあげようかなって思います。

 

みなさん、親孝行していますか?

 

私は色々あって、他の家族ほど親子仲は良くない時期もありましたが

 

自分が老後を意識し始める年齢に差し掛かってきた今日このごろ、老いて

 

老夫婦で細々と暮らしている両親を大切にしないとなって改めて思い始めました。

 

そして毎日、ガヤガヤうるさくて落ち着かない我が家ですが、子どもたちが

 

家にいる期間はそう長くはないのだなと改めて考えたら寂しくなりました。

 

だから家族との時間をもっともっと大切にして行こうって思います。