テルの小春日和

テルの小春日和

テルの日常生活・日記です!

Amebaでブログを始めよう!

今年4月に四人目の孫が誕生しました('◇')ゞ

 

上の娘の子で待望の女の子でした!

 

でも、上の娘は群馬県に嫁いでいる為、このコロナ時期、会いに行くことは出来ず、写真とLINEのTV電話

でのやり取りだけです(/_;)

 

一日でも早くコロナが収束してくれないと合いにも行けずモヤモヤの毎日です!!

 

2年前に孫の次男くんが発達障害があることが判明して、現在療育に1週間に1回リハビリステーションに

通っています。

 

次男くんの発達障害は、広凡庸性発達障害というもので、自分の気持ちのコントロールや言葉の理解能力が同年代の子に比べて少し劣り、また気持ち等を言葉に表すことも苦手なようです。

それと、言葉の発生の仕方が少し苦手な所があり今は、リハビリで発生の仕方と後は、身体の動かし方のリハビリを行っています。

 

ゆっくり焦らずに頑張って行こうね次男くん(*^_^*)

 

 

何年振りかに書き込みしているテルですが、

あれから、ナント! 孫三人のおばあちゃんになっちゃいました(^_^;)

しかも何の呪いか解らないけど男の子3人(;´Д`)

 

孫は可愛いが、毎日戦争のように慌ただしく過ぎ去って行きます。

しかも、2年前から娘夫婦と同居しており洩れなく孫とも同居で御座います( ;∀;)

 

孫に懐かれるのは嬉しいが、戦いごっこは毎日できません(^_^;)

日々、身体の痛みに耐えながら、笑顔の絶えない生活を送っている

テルでした。

 

また、ゆっくりとマイペースにブログあげて行きますネ!

 

「今年は、暖冬じゃなかったんか~い!!」と突っ込みを入れたくなる


位に毎日寒い日が続いておりますが、それにもめげずお仕事頑張って


いるテルですが、先日下娘からTELが掛かってきて話をして、我が娘


ながら、余りの自覚のなさにぼ~~ぜんとしてしまいました(ノ_-。)


下娘 「オカン来月の仕事の休みいつ?」


テル 「まあ、勤務表出来たけすぐ分かるけど、どうしたと?」


下娘 「いや~旦那ちんが仕事忙しくて休みがないけ暇やけそっちに
    行こうと思っとるんやけど~~(・ω・)/」

テル 唖然 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


下娘 「うんん?どうしたと?」


テル 「あんた、自分が今どうゆう状況か分っていってるのその言葉」


下娘 「なんで??」


テル「あんた、来月の18日が出産予定日なんよ!!こっちに来とる
   場合やないやろうもん。 それにこっちに来て産気づいたらど
   うするとね? 出産したら、いつでも来れるちゃけん出産終わって
   落ち着いてからにしんさい ( ̄∩ ̄# 」


下娘 「そっか、分かった。 産んでから行く事にするね(≧▽≦)」


と電話は、終わったのでしたが切ったあと、どっと疲れたテルでした。


まあ、神経質になるよりもいいかも知れないけど、余りにおおらか過ぎる


下娘に冷や汗もんのテルでしたヽ(;´Д`)ノ 
いや~年が明けても何一つ変わらない毎日(;^_^A


今日も6時に起きて6時半には仕事に出発ε=ε=ε= ヾ(*~▽~)ノ


まだ、日の出前の出勤で職場について制服に着替えて、仕事開始


気が付いたら、初日の出終わってました・・・・(T▽T;)


年末からの3連勤今日で終了!!


明日から2連休・・・娘一家が夕方より泊りに来る予定。


孫に会えるのはとっても嬉しいけど、私の大切な休日が・・・


今年もなんやかやと、こんな風にして慌ただしく毎日が過ぎて


行くのかな~と思いにふけるテルでした!!


皆様、今年もまったり行きますので宜しくお願いしますm(_ _ )m
今年は本当に色々な事がありました A=´、`=)ゞ


まあ、主に仕事面なんだけど・・・・・


8月から新しい職場になって早4か月 (*´Д`)=з


取り合えず職場の仲間はとても良い人ばかりなのですが、上司が馬鹿


ばかりで皆毎日の仕事にてんてこ舞い (x_x;)


こんな状況で事故を起こすなは、ご無体な言い分゛(`ヘ´#)


しかも、相手は認知症の方ばかりだから、十分注意しててもわずかな


隙で何をしでかすか予測不能 ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ


と、毎日を戦場のように駆け巡り奮闘しているテルですが、今年一年


病気もせず頑張れた事に感謝しつつ又、明日も仕事に奮闘するテル


なのでした ( ̄▽+ ̄*)


皆さん、良いお年をお過ごしください ♪(*^ ・^)ノ⌒☆