イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 
 焼津の朝を迎える。
  

 4100円で朝食込みのビジネスホテルで8時半に和食飯を戴く。美味かった。
 

 駐車場に出ると、近くの木でクマゼミが鳴いている。
  

 関東でも一部に、関西モノの植木の苗に着いていた幼虫が成長、定着した場所があるらしいが、
 基本、西日本のセミで、大きな声で「シャアシャアシャアシャア・・・」と鳴く。 
  

 鳴き声はアレだが、赤い訳では無く、角も生えていない。 
  

 沖縄にも沢山居る。琉球クマゼミと言う亜種。
  

 以前、新聞で、
  
 

 「暴れん坊将軍、吉宗公は江戸城に居を構えていた筈なのに、関西産のクマゼミの声が城の
  シーンで聞こえるのはおかしい。好きな番組なだけに惜しい。 74歳 男 無職」
  
 

 みたいな投稿があって笑ったが、どうやら「暴れん坊」のお城ロケは関東以西の様ですな(笑) 
 
 
 クマゼミの声を久しぶりに聞きながら、トライアンフに火を入れ、東名高速の焼津インターへ。
 

 上り線で富士インターで降り、そこからR139でやきそばで有名な富士宮へ。

 

 やきそばのお店が100軒以上あるという富士宮市。
 

 浅間大社の参道の脇にトラを停め(係りの方が許可してくれた) 富士宮をブラブラしてみる。
  

 やきそば。
  

 太めの硬い麺で美味しゅうございました。
 
 

 浅間大社。
 

 神社はいつも、少し冷たい、キリリとした空気が流れていて好きな場所です。
 
 

 旅をしていると沢山の神社を見ます。
   


 この浅間大社の様に素晴らしく立派で、人々の敬いを集めている神社もあれば、人から見捨てられ、
 無残な廃屋と化した様な神社もある。

 

 廃墟神社も、元をただせば地域信仰の中核として栄えた時代もあっただろうに。
  
 

 過疎化のあおりなのか、人々の信心深さの遊離なのか。 
  
 

 浅間大社にお賽銭をあげて、旅の無事をお願いして来ました。