今回は仕事を始めるに向けて行った準備を書いていきますニコニコ


0歳児がいるワーママの働く準備は想像を超えて大変でした煽り



星星星星星




新しい仕事をするに当たって、まず保育園なんですが、これは「求職中」で1月に、前に住んでいた自治体から、引越し先の自治体に向けて2次募集で提出していました。


引越し先の保育園に見学に行きたかったんですが、コロナ禍に遠い所に赤ちゃんを連れて行くこともできず、心配ではありましたが、ネットで公式ホームページと口コミサイトを読み漁り、第10希望まで書いて提出しました。


園庭があって、セキュリティもしっかりしてそうで、園児の数も多くて、上の学年になっても通えるような大きめの園を中心に選びました。


地元と言えど、中学以前の友達はほとんど付き合いがなく、リアルな評判は誰にも聞けず笑い泣き


住む場所も決まっていなかったので、実家の近くに的を絞って選びました。


2次募集になっちゃったし、引越し先も決まっていないし、求職中ということで、点数はかなり低いショック


ほぼダメ元での申し込みでした。





しかし!





駅から遠い園だったこと、

0歳児だったこと、

あと多分コロナ禍だったこともあり、



なんと第一希望の保育園に入ることができましたお願いキラキラ


奇跡ですよね!!



無事に保育園は決まっていて、園に通う頃には8ヶ月になっている小まるちゃんハイハイ



なんと、1つ大きな問題がありました。






哺乳瓶拒否






母乳大好きなまま育ち、2ヶ月の頃から哺乳瓶オエオエのままの小まる。


8ヶ月なんてまだまだミルクが必要なところ。


心配だ〜驚き


ということで、通う前1ヶ月で猛特訓大泣き



でも月齢が進んでいたこともあり、1日に1度は哺乳瓶で飲ませるようにした所、意外とすんなり飲んでくれるようになりました照れ



ただその間ママのおっぱいは詰まりまくりチーン



熱を帯びて岩みたいになるおっぱい。


痛い…チーン


搾るのもまだこの頃は下手くそで、私はオキシトシンが弱いのか、吸えばどんどん出てくるけど、よく聞くちょっと刺激してあげると



シャーーーー



とドバドバでてくる噴水タイプでは決してない、面倒いタイプの乳してます真顔



1搾りごとにちゃんと(?)1ジュワしか出てこない真顔


クッソ時間かかる!



辛くて引越し前に通ってた母乳相談室のベテラン助産師さんの田中さんに、電話した時もありましたえーん


仕事始めてからは更にこれがマジで大変でした…

仕事始めたてで休めないのに岩のような乳を抱えて右往左往ガーン



でもだんだん搾りも上手くなってきて、そのうち母乳相談室の助産師さんの様にシャーシャー噴水の様に搾れる技術を獲得爆笑


乳栓もめちゃくちゃやばいの以外は自分で取れる様になりましたお願い



そして、これが私の助けになってくれました。




このミルクスルーブレンドを飲む様になってから、詰まりの頻度が毎日だったのが、週2回くらいまで減り、更に詰まっても自分でどうにかできる様になりましたお願いキラキラ


悩んでるママはぜひ使ってみてください!!



そんなこんなで最難関のミルク問題をなんとか解決し、あとは都会まで通うお洋服かなルンルン

とルンルンだったまる子でしたぶー



星星星星星星星星



この前義実家がくれたラーメンルンルン


風来軒という宮崎市のラーメン屋さんの物です。




これは常温商品で、チャーシューなどは入ってないので近くのお肉屋さんで買ってきたんですが(決して自分では作らない笑)


美味しかったですニコニコ


スープあんまり飲まないけど、これは8割飲んじゃいましたよだれ




ただ、この冷凍のラーメンが格別に美味いお願いラブラブ

それは楽天とかで売ってるのかな?

お店の公式ホームページには載っていたので、そちらを貼り付けますチョキ



冷凍だとスープそのまま凍らせてるので、義父曰く、お店まんまの味らしいですお願い

私はお店に行ったことないですが、この冷凍の方のラーメンは絶品酔っ払い

また食べたーいハート

早速次会った時に義父におねだりしよーっとニヒヒ