この日は、カイルアビーチへ行くことにしていました。
国際免許もとっくに切れているので、レンタカーはせずに、UberやLyftで行くことに。
公共交通機関のバスでも行けるんですが、時間が倍くらい違うので、Lyftに乗ることにしました。
で、Lyftを呼んだとき$37.04だったので、おっ割とお得だな〜って思ってたんです。
そして呼んだときに示されていたルートは、山間部を通るルート。海沿いではないことが残念だったんですが、まぁしかたないなと思っていました。
きてくれたドライバーさんがとても良い人で、「綺麗な景色を見ながら行ってあげるよ!」と海沿いを通ってくれて、ラッキーと思ってたんです。
ビーチに到着して、Lyftに評価をつけるときに、呼んだときより金額が高くなっていたんですが、なんか誤差かな?と思って気にしませんでした。
そして帰り、今度はUberを呼ぶことに。
帰りも同じくらいの値段で、山間部のルートが表示されていたんですが、帰りのドライバーさんもまた海側を通って帰ってくれました。
ホテルに到着後、Uberの評価をつけるときにまた呼んだときより値段が20ドルくらい高くて、あれれ??と思ったんです。
で、明細を見てみると距離の料金以外になんかかかった時間で料金がプラスされてる!!!
これはなんかおかしくないか?と思い、Uberのアプリから、違うルートを通ってオーバーチャージされたとレポート。ついでに行きに利用したLyftにも同じレポート。
Uberは対応がめちゃくちゃ早くて、5分以内くらいに差額を返金してくれました!!Lyftも20分以内くらいに、5-7日で返金します、と連絡が来ました。
海沿いを通ってくれた親切心は嬉しいけど、それで余分にお金払うのにこちらは別に何も聞かれずにチャージされてたわけで、UberもLyftもすぐに対応してくれて本当によかったです!!
皆さんも、UberやLyftを使って「あれ?」と思うことがあったら、遠慮せずにレポートしてみてください。言ったもん勝ちのアメリカですからね!!