気がづけばもう6月も中旬!!!我が家は帰国まであと2ヶ月くらいになりました。
 
さて、6月の上旬にアラスカクルーズに行ってきたので、そちらのブログです。かなり長編になりそうですが、よろしければお付き合いください♫
 
まずはクルーズの出発地であるシアトルへ、ニューヨークからブーンとひとっ飛び。我が家から若干遠いJFKからのフライト且つ朝7時のフライトにしたもんで、この日は朝3時起きでした。(朝というかもはや夜中)
 
ただし飛行機に乗ればあとは寝るだけ!!約6時間のフライト、ほぼ寝てました。(今回行きはアラスカ航空利用で、機内エンタメがありませんでしたが、寝ていたので全く必要ありませんでした。笑)
 
シアトルに着いたらまずは、シアトル・マリナーズのスタジアムツアーへ!!

長年イチローさんがプレーしたこと、そして今まで数多くの日本人選手が在籍したので、日本でも一番有名な球団ではないでしょうか?

 

さすが、スタジアムの外側にもイチローさんの写真が!

 

 

T-mobile Parkに改名した、旧Safeco Field。

 

今回のツアーは、今までで一番人数が多くて、40人くらいいました!そして私たち史上初めて、ツアーに私たち以外の日本人が(それも5組くらい)いました!!

 

ガイドさんも「いつもは12人くらいしかいないんだけど、君たち一体どこから来たの?」と驚いていました。笑

 

まずは、フィールドへ♫

 

 

マリナーズのマークってかっこいいから大好き!

 

ホーム、ビジターどちらのベンチにも入れてもらえました!

 

そのあとは、あまりに人数が多いので、ツアーが2つに別れて行動。

 

外野の2階席からグラウンドを眺めたり、シアトルについての説明を受けたりしました。ちなみに、外野の所に全球団の旗が並んでいるのですが、最新の順位で旗を並び替えているそうです!

 

 

こちらはプレスボックスからの景色。右側に写っている部分は開閉式の天井で、雨天時は閉まるそうです。屋根が閉まっても側面は閉まるわけではなく、かつ冷暖房はないんだそう。(西武ドームみたいな感じですね)

 

他にもスイートルームなども見せてもらいましたが、スイートルーム前の廊下には、佐々木投手や岩隈投手、城島選手や長谷川選手、そしてもちろんイチロー選手の写真が飾ってあって、改めてマリナーズで活躍した日本人選手、すごいな〜と感じることができました!

 

マリナーズスタジアムツアーのあとは、The Museum of Flightへ。

 

 

もともとボーイングの本社はシアトルにあったので、シアトルは飛行機の街としても有名!

 

 

 

エアフォースワンも展示されていました!

 

 

他にも、第一次世界大戦や第二次世界大戦の時に使われていた飛行機なども展示されていました。第一次世界大戦の時の飛行機は、「え?これで飛ぶの?」と、今からすると考えられないレベルの飛行機で、かなり驚きました。

 

展示内容もかなり充実していて、飛行機好きなら1日いても飽きなそうでした!私たちは、後ろの予定があったので、2時間ほどで退散。

 

後ろの予定は、ズバリ、エンジェルスvsマリナーズの試合!!

 

残念ながら、菊池雄星投手はこの前日に投げてしまったのですが、エンジェルスということで大谷くんが出てきますからね!!(しかも菊池雄星投手は、この間ヤンキースタジアムで見られたので、よし◎)

 

開門と同時に入ったので、大谷くんのバッティング練習も見られました〜!

 

 

 

この日はスターウォーズナイトとかで、キャラクターも勢揃い。

 

 

お天気がよかったので、早速ビール!ヤンキースタジアムと違って値段もリーズナブル!!

 

 

スタジアム内に鼎泰豊が!!旅行初日なのにすでにお口がアジアの味を欲していて、チキンとワンタンスープをいただきました!(生産が難しいのか鼎泰豐なのに小龍包はなかった。)

 

 

 

 

マリナーズのキャラクターも、ジェダイのローブを着て登場!

妙に似合ってる。笑 こういうキャラ、スターウォーズに出てきそうじゃないですか?笑
 
スターウォーズナイトということで、悪の帝国扱いのエンジェルスの選手。笑
 
この日はなんと大谷くんのホームランが飛び出しました!
 
実はトラ子夫婦、大谷くんがMLBに来てから大谷くんの試合を3試合観戦しているのですが、うち2試合で大谷くんのホームランを見ています!(前の試合ではなんと2打席連続ホームラン!!)
 
試合としてはマリナーズが勝ち、一番満足いく結果になりました!