アメリカのアパートは、たいてい冷蔵庫と電子レンジ、オーブンが備え付けですニコニコ

留学や駐在などの人にとっては、家電を買い揃えなくていいのはとてもありがたいことですよね!!

ただし、冷蔵庫は圧倒的に日本の方が高性能だと思いますショボーン

たいてい2ドアで冷蔵室と冷凍室のみ。

{89B892C3-904F-4CB5-9A78-9916E394A235}

我が家の冷蔵庫はこんな感じです。

冷蔵室の中は、一応野菜を入れる部屋や、meat keeperと言って、日本でいうチルド室のような?お部屋がありますニコニコ

そして、日本の冷蔵庫にはたいていある、「自動製氷機能」がないんですガーン

お料理でトマトを湯むきしたり、そうめんを冷やしたり、なにかと氷って必要なので、製氷トレーと、氷用のバケツ?あとスコップも購入しました流れ星

{43E7ABBD-CC7B-4909-AD62-074956BFFE37}

なかなかいい感じニコニコ

こちらはamazonでポチッとしました照れ

製氷トレーが4つセットのやつとかばかりで、「そんなにいらんわ!」と思うものばかりだったのですが、なんとか1つのやつを見つけられてよかったルンルン

あ、ちなみに、お水ですが、我が家はミネラルウォーターは購入していませんニコ

ニューヨークの水道水は飲めるそうですが、なんとなく気になるので、冷蔵庫に入れておけるタイプの浄水器を購入しましたキラキラキラキラ

{125E915E-814D-46DF-A356-E98108F0F773}

フィルター交換は2ヶ月に一度くらいが目安のようですキラキラ

なかなか美味しいお水になるので、オススメです爆笑