先日新しくiPhone7を買ったので、データを移行しました



iPhoneからiPhoneへの移行だったので、割とスムーズに行きました



私は家でゆっくり設定したかったので、新しいスマホをもらってすぐは設定しませんでした

iPhoneへのデータ移行のやりかた

①まずは古いスマホで不要なアプリを消しておきました

あと、私はカメラロールに写真を大量に入れていたので、こちらもなるべくクラウドやグーグルフォトに飛ばして、本体の写真と減らしておきました

②古いスマホのデータをバックアップしておきます。
私はラインのデータをちゃんと移行したかったので、まずラインをバックアップしました

そのあと、iPhone本体のバックアップをします。
③そして新しいiPhoneに、アップルIDでログインします



そうすると新しいiPhoneにどんどんアプリや壁紙が反映されていくんです

最初、ラインがなかなかダウンロードされず心配しましたが、無事トークもスタンプも引き継げました

ただし、私の場合、アメリカの電話番号になってしまったので、日本の企業スタンプがランキングで表示されなくなりました





(いままで使っていたものは今まで通り使えました
)

でも、私、楽天のお買い物パンダのスタンプが大好きなんです

どうしても諦めきれず、いろいろ調べたら、日本のVPN接続をしたら、日本の企業スタンプもダウンロードできることに気がつきました

ランキングには表示されませんが、リンクを辿るとダウンロードできるようです





私はNHKのオンデマンドを登録するためにVPN接続を手に入れていたので、これでスタンプが手に入れられます

ちなみに、ラインにはアメリカの電話番号を登録していません
これを登録するとスタンプがダウンロードできなくなりそうなので、今後もしない予定です


VPN接続についてはまた次回改めて書きますね

おまけ
アメリカのスーパーで見かけたレインボーケーキ