高齢出産からの年子育児頑張るぞ -2ページ目

高齢出産からの年子育児頑張るぞ

36歳で第1子♂、37歳で第2子♂ 1歳8ヵ月差年子ママの妊娠から出産育児の記録

こんにちは爆笑

ビックリするほど放置してました笑い泣き

気付けば年の瀬がすぐそこに...


令和元年も終わろうとしていますが、次男まだ保育園入れてません~!

来年の一斉入所まで無理かな、やっぱり

てかね、次男1歳6ヶ月になりまして、早くもイヤイヤ期到来〰️〰️笑い泣き

もう毎日ハンパない程イヤイヤしまくりでアラフォー母はもう体力気力ギリギリで生きてます

些細な事にも自己主張が出てきたのですが、とりあえずチャイルドシートに乗せる時の暴れっぷりといったら...

あんたは釣りたての魚か?

と白目で問いたくなるほど激暴れです

始めの2日くらいはチャイルドシートに乗せるのに20分くらいかかった...

3日目くらいからは、車に乗る前に「今から車乗るからね。ちゃんと椅子に座ってね」と優しく伝えてから車に連れていき、

でも必死で暴れる次男を無言で押さえてシートベルト装着

ちょっと職人技ぽく、もうささ~っと


それでも毎回大暴れなのでほんと参ってますチーン


ご飯も見た目で拒否される事も増えてきました


抱っこ要求もすごい


基本的にはずっとセルフねんねだったのに、最近は抱っこじゃないと寝なかったり


とにかくイヤ!!!の意思表示が強烈です


これも成長なんやろうけど、こんな状態だと私の仕事も捗らず、私も疲れるしイライラするし

ちょっとこちらの精神やられてます

早くイヤイヤ終わってくれチーンチーン

まだまだかな...




エキスポシティの観覧車とクリスマスツリーキラキラ

この時期はどこに行ってもキラキラしてて、なんだか心も軽くなる気がします照れ


♪はーやく終われよ
イヤイヤ期~♪