蓼蓼者莪
(蓼蓼たる莪)
かつては青々としていたよもぎの葉も
匪莪伊蒿
(莪に匪ず、これ蒿)
今ではただのあざみの葉になってしまった。
哀哀父母
(哀哀たる父母)
かわいそうなお父さん、お母さん
生我劬勞
(我れを生みて苦労す。 )
私を生んで苦労した。
蓼蓼者莪
(蓼蓼たる莪)
かつては青々としていたよもぎの葉も
匪莪伊蔚
(莪に匪ず、これ蔚。)
今ではただのあざみの葉になってしまった。
哀哀父母
(哀哀たる父母)
かわいそうなお父さん、お母さん
生我勞瘁
(我を生みて老瘁す。 )
私を生んで老いやつれてしまった。
缾之罄矣
(缾の罄くるは)
徳利(子)の酒が尽きるのは
維罍之恥
(維れ罍の恥。)
瓶(親)の恥だという。
鮮民之生
(鮮民の生くるは)
貧しい者が生きるくらいなら
不如死之久矣
(死の久しきに如かず。 )
死んでしまったほうがましだ。
無父何怙
(父無くば何をか怙まん。)
父がいなければ、なにを頼りにしていけばよいのか。
無母何恃
(母無くば何をか恃まん。)
母がいなければ、なにを頼りにしていけばよいのか。
出則銜恤
(出でては則ち恤を銜み)
外に出たところで、悲しみがあふれるばかり
入則靡至
(入りては則ち至る靡し。 )
家に帰ったところで、どうにもならない。
父兮生我
(父や我を生み)
父が私に生を与え
母兮鞠我
(母や我を鞠う。 )
母が私を養った。
拊我畜我
(我を拊で我を畜い)
私をなで、私を養い
長我育我
(我を長じ我を育て)
私を大切にし、私を育て
顧我復我
(我を顧み我を復り)
私を顧み、私を守り
出入腹我
(出入に我を腹く。 )
出るときも、帰るときも、私を懐に抱えておられた。
欲報之徳
(之れが徳に報いんと欲するも)
この両親の徳(恩)にぜひとも報いたいと思うのだが
昊天罔極
(昊天極まり罔し。 )
両親の徳は碧天よりも高くにあり、私の手に届くものではない。
南山烈烈
(南山烈烈たり。)
南山は恐ろしく寒い。
飄風發發
( 飄風發發たり。 )
風が強く吹き付ける。
民莫不穀
(民穀からざるは莫きに)
世の親子は皆仲良く暮らしているのに
我獨何害
(我獨り何ぞ害える。 )
何故、私だけひとりぼっちなのか。
南山律律
(南山律律たり)
南山は恐ろしく寒い。
飄風弗弗
(飄風弗弗たり。 )
風が強く吹き付ける。
民莫不穀
(民穀からざるは莫きに)
世の親子は皆仲良く暮らしているのに
我獨不卒
(我獨り卒えず。 )
何故、私だけ親孝行を果たすことが出来ないのか。