復縁をしたい人は、おおよそ
”まずメールやLINEで気持ちを伝えよう。そこから徐々に彼の反応を見ていこう”
と思い、自分の気持ちを伝えるべく文章を作っていることでしょう。
しかし、一度は別れた相手。そして、相手の現在の気持ちもわからない状態……。
距離の縮め方には慎重にいきたいものです。
今回は、復縁したい時にやってはいけないメールやLINEの文面についてお話したいと思います。
■未練が垣間見えると、男性は引く
「気持ちが伝わるまで、いつまでも待ってます」
や
「私やっぱりあきらめられない。もう一度会って、話ができないかな?」
などは、言いたくなってしまう気持ちはわかりますが絶対に避けましょう。
復縁したい女性に、ありがちな思い違いは
”好きな気持ちを伝えれば、また彼は思い直してくれるかも”という考えです。
「これだけ思っているのだから……」と自分の気持ちを優先しがちです。
彼はもうあなたを好きだったころの、彼とは違います。
別のアプローチ方法が必要です。
■心配させるようなことを言って、興味を引こうとする
「ある男性に言い寄られてて、困ってるの」
や
「今こういうトラブルにあってて……」
などと心配させて気を引く行為もやめましょう。
彼にとってあなたは”特別な存在の女性”ではもうないのです。
そのため、心配させるような連絡はかえって彼にとって負荷になります。
■状況を探る
「最近は、仲の良い女の子いるの?」
や
「週末は何してる?」
も、何回も送るのはやめましょう。
元カノから、こう連絡が来たら彼はどう思うでしょう。
『彼女でもないのに、いちいち報告しなきゃいけないのめんどくさ……。』
と思われる可能性大です。
知りたい気持ちはわかりますが、彼女でもないあなたが今の彼の状況を詮索するのは、彼にとっては不愉快以外の何物でもありません。
復縁したいのであれば、相手に負担をかけては絶対にいけません。
彼の立場に立って”どうしたら彼は私の言うことに興味を持ってくれるだろう?”
と考える必要があります。
彼があなたのことを好きだったことは、一旦忘れてください。
自分の気持ちを一方的に押し付けるのではなく、
「このメッセージを彼が読んだらどう思うかな? 元恋人からこんな連絡を受けたら、どう感じるだろう?」
と、彼目線で考える様に心がけましょう。
彼があなたの元恋人だという事実は一旦忘れて、0からスタートする気持ちで臨みましょう。
次回は、効果的な連絡の文面についてお話します。


