ネフローゼ症候群に負けない!! -2ページ目

ネフローゼ症候群に負けない!!

微小変化型ネフローゼ症候群と診断を受けてからの日々を残すことにした。社会復帰出来るのか?妻と生まれてくる子供のためにも必ず、必ず負けない!!


昨晩は四時間ほどの睡眠

ナースの方も言われていたが、プレドニンを服用中の方は睡眠が浅くなるらしい

今夜は、眠剤頂いてみるか??

今日もプレドニン 計60mg

昼前に、職場のスタッフへ連絡
自分の持ち物を調達してもらった
少しは、仕事の下準備をしておかなくては・・気は焦るが、無理をする気はない

お土産の花はありがたいが、アレルギーが出るといけないので、受付の方へプレゼント。
スタッフにも、申し訳ないがと了承を頂く(T ^ T)

今の自分の状況、長引くかもしれないことを伝える。まあ、今後の方向性をスタッフに理解してもらうことは、大切だ

職場の状況を聞く。
まあ、ボチボチの感じか・・

ありがとう。少し安心した。

昨日、スクワット50したことを、ナースに伝えると、無理しないようにとのこと。まだ、無理か?

本日は、なるべくテレビなど見ないように、気分的に音楽療法

フロア角の窓辺、ソファにて
気分的に、SAM Smith

I'm not the only one これは・・・(T ^ T)
サビのフレーズが今の自分の状況を・・いかん
・・でも、癒してくれる

{97E27896-877C-4045-ABA6-A159FC63696A:01}


美しい歌声、フレーズはやはり、心のオアシスになるのです
このアルバム、やはりいい