こんにちは元ヘタレランナーの「田中 太郎田」です!

 

今回のご紹介する内容を意識し、毎日

意識して生活を送るとあなたは

 

より健康で若々しい身体を手に入れること

が出来、いつまでも若々しく

 

周囲から愛され長生き出来る

素晴らしい人生を歩む事が

 

出来るようになります!

 

逆にこの記事の内容を知らずに

マラソン練習をしていると

 

疲れやすい身体になり

仕事に迷惑をかけたり

 

肌もボロボロ、自分よりも練習量

の少ない相手にも越され、

 

10kmも走れないほどの体力で

 

悲惨な姿で練習をしなければならなく

なります!

 

そんな事を避けるためにもぜひ

意識して欲しいのが

 

 

「食生活」です!

 

走るためには、食物から栄養を

吸収する様々な栄養素が必要で

タンパク質、ビタミン、ミネラル

脂質、糖質をバランスよくとる事が

必要なのです!

 

タンパク質

 

タンパク質は、筋肉をもとと

なる物質で、タンパク質が無く

なると

 

いくらトレーニングしても筋肉

が強くなりません!

 

【肉、魚、豆製品、卵、乳製品】 

 

ビタミン・ミネラル

 

ビタミン、ミネラルは体調を

整えるための栄養素で脂質

燃やし

 

エネルギーにしたり、

疲労を回復したりといった

働きをします!

 

【海藻、緑黄色野菜、淡色野菜】 

 

脂質・糖質

 

脂質や糖質は身体のエネルギー源

で車で言うガソリンみたいな役割

をしており、脂質、糖質が無いと

 

筋肉からエネルギーを取り筋肉を

やせ細らせ、長く走れない身体

になってしまいます!

 
【ごはん、パン、パスタ、うどん】

 

 

この5つの栄養素をより効率的に

摂取するにはポイントがあります!

 

1、食生活の把握

自分が今何を食べているのか

自分にはどんな栄養素が足りていない

のかを把握し、必要な栄養を摂取

2、糖質を抑えない!

減量を考え、糖質を抑えすぎると

逆効果で、走るエネルギーが失われ

燃やせる脂肪も燃やせなくなってしまい

 

逆に走れない身体になりかねません!

だからと言って摂りすぎもNG

 

 

では今回の記事を読んで今から

あなたに考えてして欲しい事があります

 

それは、さっきあなたが食べた物は何だったのか?

です

 

自分が毎日何を食べどんな栄養素を摂取しているのか

自分自身で把握し何が足りないのか考えましょう

 

以上

 

田中太郎田でした!