マキアージュ公演日記-201112172115000.jpg

マキアージュ公演日記-201112061853000.jpg

2012年、元旦。


本年もよろしくお願いします。


マキアージュ、「あしたのイエス」ご来場、まことにありがとうございました。

前回公演より小さな小屋で、前回公演を上回る動員数でした。
すべては皆様のおかげです。本当にありがとうございました。



皆様にとりまして、本年がよい年になりますように。

またどこかでお会いしましょう。
マキアージュ公演日記-201112210839000.jpg

小屋入りしました。
小池さんも仕込みにきていて感動の朝。
初日と中日が埋まり気味です。指定席なのでお早めのご予約のほうがよい席になります。どしどしお待ちしてます。
マキアージュ公演日記-201112061852000.jpg

すっかりブログをお留守でツイッターばかりやっておりました。吉田です。
すみません。


通しも6回目、一度作ったものをもう一度掘り下げる作業へ変換しております。


世田谷のシーンと紀元前のシーン、どちらも豊かな表現がうみだされています。


やっぱり双数姉妹のテイストを感じるのは、もちろん小池さんが演出だから。


今日スタッフさんがそろっての通しは見ごたえがあった。
まじで。


あしたのイエスは本当にたくさんのひとに観てほしい作品になりました。まだまだなるでしょう。


皆さん劇場で会いましょう。だって、演劇は、見た人と、やった人のものだから。


写真は小池さんがくれた謎の「おみくじ飴」から貴子さんがひいたくじ。

こわいような、かわいいような。