そういえば「最凶やり込みRPGが家にあったな」って、思い出して、ディスガイア2をスイッチオンしたら面白かった。しかも、これをやりながら、古典戦争の広告を延々と見る(笑)おかげで、マッカーサーlv2ドイツの将軍lv3戦車将ブラッドリーlv4になる(笑)明日は、全員lv5にして、あとは、兵隊を成長させてシナリオクリアしちゃうかあー。

 ディスガイア2の方は、二章をクリアしたが、ほぼ全滅しながら、なんとかクリアしているので、議会で、「高いものが欲しい」を二回やると、刀が出現したので、それを装備して、3の1を延々やっている。このステージが面白いのは、

 1 経験値ヘルマナ50%アップのジオキューブがあること

 2 ジオキューブ全消しで報酬アイテムが全部入ること

 これだろう。おかげで、毎回、3000ヘルくらい儲かることになっている。

 さっきまで、モスを合体させてレベル18で料理してきたが、そろそろ、24でもいいかな?なんて思い始めている。炎の魔法が結構効くなあ。とか。

 あと、ディスガイア2は、魔物が結構、すごい能力を持っていたりするし、侍なんかは、HPが25%以下だと、20%で即死攻撃なんてのもある。

 この記事が、なんで、テーマ古典戦争なのかというと、こういう別のゲームをやりながら、広告ポチポチをするべし!という攻略法なんだよねえ。つか、ディスガイア2は、また別のところで書いてみたいっ!

 三章で、出てくる1の悪魔少女(名前忘れた)レベル1000!の装備しているテスタメントが100分の1の確率で盗めるらしいけど……挑戦して成功したら一気にヌルゲーになるしなあ……こういうのって塩梅が難しい。。

 そういえば、前に、ドラクエ4のカジノで、十連勝くらいして、最高の防具が手に入って、ゲームがつまらなくなったこともあったなあ。