この断食での体重はそんなに変わってないが、どうやらもともと95くらいあったのがここ一二週間で、3から4キロくらい減ったみたい。

 この前まで、太ってきちゃって着れない服があったのだが、スーッと入ってズボンにも余裕が出てきた。丁度、太っていた時代から、今は、平常運転になった感じなのであろう。

 さあて。これから目的は75キロだから、あと、15キロくらい落とさないといけない。そして、そこまで落としたら今度は、理想体重をキープし続ける食生活を模索しないといけない。

 とうとう72時間断食に挑戦する時期が迫っているかもしれない。ただし、次は自分の体調と相談して、まあ、最低は48時間だけど、考えてみることにしたい。あんまり三日断食とか宣言するとやめられないので。ちょっとそれはしんどい。。。

 鍵は、玄米食かもなあ。一緒に働いている方が、ガンの方で、食事制限をされているのだけど、玄米食をオススメしてくれていた。そうかもなあ。とか、思っている。一方で、タイ米も食べたくなっておりAmazonで安いのだけど、それは玄米の後にしようか。

 ま、今の二キロ米を食べないといけないので、計算によると一ヶ月後だよなあ。あと、こうやってブログに書いちゃうと、逆らえなくなる😆。自分で書いているから、断食やろうぜ!となってしまう。いつか、敗北宣言をするかもしれない🥹😢😢

 まあ、それやこれやも含めてのドキュメンタリーなわけで。あっ、そういえば、最近、「ルポ路上生活者」の著者の国友さんのYouTubeを見ている。

 



 この「さらば青春の光」さんたちの番組、面白いよね!!国友さんのお話によると、東京には炊き出しがいっぱいあって、実はホームレスは食うに困らないのらしい。