傭兵剣士の魂の続編

 万太郎とシックスパック

 を読む。これは、日本の岡田さんという方が、傭兵剣士の続編として作ってくれたのだとか。


 に収録されていた。

 面白かったなあ!

 シャレが効いている!!

 でも、岩悪魔は面白かったけど、無敵の万太郎らしさがちょっとわかんなかった。というか、もともと名前のインパクト以外、よくわからないキャラなんだけど😀😆😆

 個人的には、リゼ・タイガークロウも出して欲しかった。あれ!リセかな。
 



  ちょっと、顔が大きいけど、こんな感じ😃😀😀


  でも、すごく面白かった。ドワーフも出てきたし、黒の魔術師モンゴーも出てきたし、レプラコーンだかインプだか、最後に小悪魔が出てくるんだけど、そこらへん、お茶目だったね。


 竜の首山脈とか、これは、ドラゴンダンジョンのことを言っているのかなあとか思った。


 あっ、ソロアドベンチャーがトロールワールドのどこで起きているのかという地図を見ることができるので、ファンの人は、英語でググって見ると良いと思う。


 tunnels&trolls  solo adventure map


   で、Googleの画像検索をすれば、見れると思う。


 日本人の書いた続編。

 これ、傭兵剣士完全版だと、あと二作品見れるらしい。うーん。


 そこまで、買っているお金がない😢😢😢