一月三日まで、わけあって一日500円で過ごすことしかできない俺の日記をここにあげる。正確には、もっと多いかもしれない。あるいは、お父さんや友達にお金を借りればもっと裕福だが、それも絶ちたい。自分でやり遂げたい。となると、どうなるか、考えてみた。

 今、肉三切れ、草みたいなの、あと、小瓶の肉味噌みたいなやつと、米がある。あと、カレールーも、二箱あって、これで8回カレーが作れるが、あっ、使っているので、あと、6回かなあ。
 
 最悪、スーパーの50円の野菜を漁りたい。というか、既に漁っているが、さつまいも135円で一本というのに手を出してもよかったなあとも思う。明日はどうしようか。カレーというのは、今日、二回なので飽きた。

 あっ。そう。ホールトマトもあったので、スパゲッティという手もあるが、何かスパゲッティはすぐに腹が空く印象がある。むしろ、もっと他に飯を食いたくなる。となると、豆腐だろうか。次の肉を含めた三食は、麻婆豆腐か。それも良い。

 あるいは、明日、コロッケの冷凍と、食パンを買って、実家でトーストで食べるという手もある。これは、八枚切りにすると、一回二食で、四回分。つまり、四百円で四回分。これは大きい。しかし、残りの百円をどうするかという迷いも出てくる。

 悩ましい。あるいは、いっそ、一日一食に目覚めるという手もあるが、今でも一日二食になったり、三食になったりしている。ちなみに、明日は二食で良いかと思っている。となったら、コロッケパンと、残りの草のカレーにしても良いなあ。でも、百円余るが……これは明日に繋げてゆくか。ちなみに、冷凍コロッケは三分レンジ、二分パンの上でトーストにしよう。