トニーの友人にコストコ会員がいたので。


先日連れて行ってもらいました~



すべてが大きいのと、試食が多くてびっくり☆



買い物用のカートも大きいし目


トニーはカエルの洗剤がほしくて言ったのだが

(フロッシュ?のこと。カエルの絵がついてる、エコだが高いやつね)

カエル系は1個もなくガックリ



仕方ないのでアヒルをゲットチョキ


可愛いでしょ?トイレ用洗剤だけどね



ちゃんとアヒルの形ラブラブくちばしが蓋なのよ。


使いずらいかと思っったんだけど、意外とふつーに使えます。


3個セットだったので、1個は友人へ。3個で800円~900円ぐらいかなぁ


まあ、ふつーよね。可愛さでカバーって感じ、


許す!可愛いから音譜




ほかには、コストコ本によく載ってる、ベーコン



リンゴのベーコン。重さにかかわらず、450円ぐらいだったか??


なのでちゃ~んと選びましたよ!!山の中から


はい!472g☆友人は500g越えをゲットしてました。


だってさ、400gのもあるからね、で値段一緒ですから。


探すでしょ~

ほかには大好きなキリのクリームチーズ☆






これもでかいんだな、24個入り☆2段に重なって入ってる。




あとは、スンドゥブチゲの元とか、韓国のりふりかけとか。

ツナ缶とクミンシード

ハーブ系は安かったけどどれも量が多かったので1個にしてみた

ほとんどお友達とシェアして買いました。






クレージーソルトもいつもスーパーで見かけるよりBigサイズで

ほぼ同じ値段だからゲット!



お水もほしかったんだけど、ダース売りで、一人暮らしには邪魔なので


買わなかったのですが。


出入り口で、オリジナルのミネラルウォーターが自販機で


1本30円!で売ってました☆



一人暮らしの人は、これで10本ぐらい買うとかした方がいいかもね☆




Android携帯からの投稿