謎のメニュー
差し入れコーヒーにご満悦で、最近ではすっかりコーヒー飲み放題モードに入ってしまい、
あたかもドリンクバーであるかの如く、お湯を調達するため廊下に足繁く通っているとにぃです。ども。
さて、先日来よりの発熱&胸の痛みもドコへやら。
今のところ神の薬の効果もあってか
体の動作にほとんどの制限がなくなってきました。さすがです。
そんな訳で食欲も回復してきましてさて今日の夕食のメニューはどんなもんかいなと見てみると

「南瓜のいとこ煮」
南瓜となにかイトコ的なにかの煮物なのでしょう。
だがしかし、そのイトコ的である何かが想像できません。
そもそもイトコとは何なのか調べてみます。
定義:父方か母方の祖父母の孫のなかで、自分と兄弟姉妹を除いた者。
という事なんですが、南瓜に血縁があるとも思えません。
ではやはり植物学的に近い存在のものであるのでしょうか。
調べようとは思いましたが、そんな学問的にまで発展するとキリが無いので
字面で似たものって感じで妥協してみようかと。
いやいやそれでも答えには近付くはずです。
そして更に季節的に旬に近い食材で絞ってみる。
胡瓜(キュウリ)・・・ないでしょう。
西瓜(スイカ)・・・ありえないでしょう。
冬瓜(トウガン)・・・こ、これかっ!?
見えてきました。南瓜と冬瓜の煮物。
味付けはどうなるのか?
食感の違いは克服できるのか?
冬瓜の水気と南瓜のホクホクをどう両立させるのか?
興味は尽きません。
とそこで届いた夕食。ドキドキで開けてみます。

ん?
拡大

は?
コレって小豆っすか?
恐る恐る食してみます。
甘いです。
ハッΣ(゜ロ゜〃)
小豆+甘み=あんこ? しかもコレつぶあん!?
そうか・・・君の言うイトコってそういうことかい。
甘くてパサパサ。ソコの共通点だけを持ってきて「イトコ」と称するのだな。
言ったモン勝ちとは言ってもさ、コレはどうなのよ。
てか、こういう料理って存在するのですか?
教えてエライ主婦。
ああ、生野菜がウマイ。
ではまた。
あっと、今日はブログ内にちょっと変わったタグを入れてみました。
気付いた方いらっしゃいましたでしょうか。コレはこれからも使える技だなと思います。
使いたい方にはお教えします。簡単な事ですので知っている人も多いでしょうかね。
あたかもドリンクバーであるかの如く、お湯を調達するため廊下に足繁く通っているとにぃです。ども。
さて、先日来よりの発熱&胸の痛みもドコへやら。
今のところ神の薬の効果もあってか
体の動作にほとんどの制限がなくなってきました。さすがです。
そんな訳で食欲も回復してきましてさて今日の夕食のメニューはどんなもんかいなと見てみると

「南瓜のいとこ煮」
南瓜となにかイトコ的なにかの煮物なのでしょう。
だがしかし、そのイトコ的である何かが想像できません。
そもそもイトコとは何なのか調べてみます。
定義:父方か母方の祖父母の孫のなかで、自分と兄弟姉妹を除いた者。
という事なんですが、南瓜に血縁があるとも思えません。
ではやはり植物学的に近い存在のものであるのでしょうか。
調べようとは思いましたが、そんな学問的にまで発展するとキリが無いので
字面で似たものって感じで妥協してみようかと。
いやいやそれでも答えには近付くはずです。
そして更に季節的に旬に近い食材で絞ってみる。
胡瓜(キュウリ)・・・ないでしょう。
西瓜(スイカ)・・・ありえないでしょう。
冬瓜(トウガン)・・・こ、これかっ!?
見えてきました。南瓜と冬瓜の煮物。
味付けはどうなるのか?
食感の違いは克服できるのか?
冬瓜の水気と南瓜のホクホクをどう両立させるのか?
興味は尽きません。
とそこで届いた夕食。ドキドキで開けてみます。

ん?
拡大

は?
コレって小豆っすか?
恐る恐る食してみます。
甘いです。
ハッΣ(゜ロ゜〃)
小豆+甘み=あんこ? しかもコレつぶあん!?
そうか・・・君の言うイトコってそういうことかい。
甘くてパサパサ。ソコの共通点だけを持ってきて「イトコ」と称するのだな。
言ったモン勝ちとは言ってもさ、コレはどうなのよ。
てか、こういう料理って存在するのですか?
教えてエライ主婦。
ああ、生野菜がウマイ。
ではまた。
あっと、今日はブログ内にちょっと変わったタグを入れてみました。
気付いた方いらっしゃいましたでしょうか。コレはこれからも使える技だなと思います。
使いたい方にはお教えします。簡単な事ですので知っている人も多いでしょうかね。