リアル肝試し。
こんばんわ矢吹ジョーです。ども。
どうにも力石の野郎がしつこく殴りやがるもんだからリアルにお岩さんになっちまったぜ。

・・・
昨日血小板輸血したんですが、そのアレルギーでこうなりました。
あ、これ鏡利用で撮影したので実際は左目です。
ココまでの腫れが出たのは2回目なんでまるっきりビビって無いのですが、
24時間以上経った現在、まだ微妙に腫れは治まっておりません。
いやぁマジで目ふさがるよ。片目生活ですよ。遠近感取れませんよ。
まぁコレは置いといて、昨日の「フィーバー・リターン」ですけども、
実の所、ある程度想定内での発熱だったので看護師も医師も心配しておりません。モチロン本人も。
発熱の原因は解熱及び鎮痛のために服用していた神の薬ロキソニン。
一日3回服用ペースで疑いもなしに続けていたのですが、
もしかしたら実は痛みも発熱も治まっているのでないか?という安易な発想の元
服用の頻度を減らしてみる実験に入りました。
3回服用:6時→13時→21時 痛みも発熱も無し。
2回服用:6時→21時 問題なし。
1回服用:21時のみ→翌日昼頃発熱。痛みは無し。
実験の結果、俺の体は発熱はしているもののロキソニンで抑えていてくれていたという事になります。
ただ、発熱がぶり返す状況、つまりは薬の効果が切れた状態でも痛みを感じなかった事実から、
胸膜炎の痛み自体は治まっている事が濃厚となりました。
実験した甲斐がありました。タダのアホにならずに済みました。
そんな訳で、昨日はアレルギーが出てすんげいだるかったので今日に引っ張りましたが
衝撃画像はいかがでしたか?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あ、採血は先週イレギュラーになった関係で明日に持ち越されています。
コレで明日のネタも確保。いい感じいい感じ。
ではまた。
どうにも力石の野郎がしつこく殴りやがるもんだからリアルにお岩さんになっちまったぜ。

・・・
昨日血小板輸血したんですが、そのアレルギーでこうなりました。
あ、これ鏡利用で撮影したので実際は左目です。
ココまでの腫れが出たのは2回目なんでまるっきりビビって無いのですが、
24時間以上経った現在、まだ微妙に腫れは治まっておりません。
いやぁマジで目ふさがるよ。片目生活ですよ。遠近感取れませんよ。
まぁコレは置いといて、昨日の「フィーバー・リターン」ですけども、
実の所、ある程度想定内での発熱だったので看護師も医師も心配しておりません。モチロン本人も。
発熱の原因は解熱及び鎮痛のために服用していた神の薬ロキソニン。
一日3回服用ペースで疑いもなしに続けていたのですが、
もしかしたら実は痛みも発熱も治まっているのでないか?という安易な発想の元
服用の頻度を減らしてみる実験に入りました。
3回服用:6時→13時→21時 痛みも発熱も無し。
2回服用:6時→21時 問題なし。
1回服用:21時のみ→翌日昼頃発熱。痛みは無し。
実験の結果、俺の体は発熱はしているもののロキソニンで抑えていてくれていたという事になります。
ただ、発熱がぶり返す状況、つまりは薬の効果が切れた状態でも痛みを感じなかった事実から、
胸膜炎の痛み自体は治まっている事が濃厚となりました。
実験した甲斐がありました。タダのアホにならずに済みました。
そんな訳で、昨日はアレルギーが出てすんげいだるかったので今日に引っ張りましたが
衝撃画像はいかがでしたか?( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
あ、採血は先週イレギュラーになった関係で明日に持ち越されています。
コレで明日のネタも確保。いい感じいい感じ。
ではまた。