、ヒノキの厚板、ツーバイフォー材、端材を集めて

ヒノキは皮付きのまますき間のできているところもあります。

ツーバイフォー材は面を大きく切ってデザイン化しました。

ヒノキの厚板の節もそのままにしておきます。

できあがり。

本立らしくありませんが、ブックエンドの向きを変えて本を挟む格好になります。底板は、たたみ面から2センチほど浮いています。

ひだり奥に板ハバの足りないところもそのままにしています。

仕上げは粗くサンダーをかけただけの木地しあげです。

 

G級 グライダー F6(キット)の組み立て

出来上がったグライダー

 

翼紙の貼り方が未熟でたるんでしまいました

 

 

 

 

 

主翼の骨組ができました、中心部分の力のかかる部分の組上げに苦労しました

試行錯誤のすえ前後、中心のヒゴは接合部をカットし、それぞれ横に寝かせて木工用ボンドで接着しました

 

リムの接着はセメダインCが使いやすかった

 

現寸大設計図と工作道具 他にクランプとロウソク、スクールのり(百均で調達)

 

キット付属の竹ひごは硬くて曲がりにくかったので百均で新たに買い求めました

ところどころで黒く焦げています

木のはこが2つあります

 なんのはこでしょう




1つめはネジで てであけます





フタのなかに またフタがあります



つめのフタをあけたらアルミホイールがでてきました


なかからビスケットがでてきました




こんどはヒモのはこです



なかにフタが2つあります


かたほうのフタをあけると なにもでてきません



もうひとつのフタをあけてもなにもでてきません



ハコのフカサは2センチほどです


おしまい