めちゃ辛いんだけど、 

おいし~い!  

上野、上海バール功夫麺(カンフーメン)です。

昨日は、上野の美術館で娘のお習字の展覧会があって、見に行きました。

一緒に習っている親友のAちゃんも一緒。

上野に着いてまずは腹ごしらえ。

上野は駅ビルがすっかりおしゃれになったのご存知ですか?

テナントで入っているお店も、人気店ばかり。

(今度一人でゆっくり行こう・・・^^;)

ちょうどお昼時でどこも混んでいたんだけど、

前々から行きたいと思っていた、上海バールへ。

暑い日だった上に、店内も熱気いっぱい。

中華のメニューならたいていあるんだけど、

私が食べた功夫麺(カンフーメン)やら、坦坦麺、ジャージャー麺が人気。


ご覧の通り、真っ赤なスープにうどんのような太麺

大きく切った野菜も食べても食べてもなくならないよ。

れんこん、たまねぎ、ふくろたけ、たけのこ、白菜・・・とにかくいっぱい。

辛くて、たまに咳き込むくらいだけど何とも言えない旨みが凝縮(#^.^#)

辛いもの好きにはたまりません。

野菜タンメン  ジャージャーメン

子供たちと、辛いものダメなAちゃんママは野菜タンメンジャージャー麺しょう油麺を食べました。

どれもみんな ”うま~” ですよ。

お習字展覧会 展覧会はこんな感じ。

みんな上手でしたよ。将来が楽しみだね。

うちの娘たちはパフォーマンスに感動。パフォーマンス

帰りは、アメ横の活気に興奮し、

抹茶ソフト  君野園抹茶ソフトに大満足!

さすがお茶屋さんの抹茶。贅沢にたっぷり抹茶入ってます。

バニラの部分も濃くってほんとおいしい!!

アメ横行ったら絶対食べてね。


上野は見所たくさん。

また行こうね!って帰途に着きました。


 ←辛い物好きな人も嫌いな人もクリックしてね。


*追記*

ちょっきんさん のコメントで教えてもらった知る人ぞ知る、

上野の名物「パンダちゃんおにぎり」

すごくかわいいので、見に行って! (こちら をクリック)