今年のお花見 | とんとんのブログ

とんとんのブログ

ブログの説明を入力します。

日本人なら 誰もが待ち遠しい桜の開花

開花前からワクワク

花散らしの雨に遭って 散りゆく花びらまでも愛おしい

 

       




今年のお花見 初めて「羽村の堰」に行ったのは 先週のこと

 

 

(多摩川の水を 江戸市中への給水を目的に造られた上水道が 玉川上水

その玉川上水と同時に建築されたのが 羽村の堰で 今から400年近く前の事

JR羽村駅から歩いて10分ほどの所にある)

 

 

 

 

 


最近には珍しく 風もなく暖かい お花見日和の日曜日

満開の桜と チューリップ祭りと重なって イベント会場は

家族連れで 大賑わいだった

もう鯉のぼりが泳いでいた



そして 高尾山へもお花見ハイク

小仏行のバスは 平日にも拘わらず 増便されて ぎゅうぎゅうで2台発車

日影林道経由で 城山へと登り始める



スミレの宝庫の高尾山は 可愛らしい被写体が沢山のうえに

ウグイスのさえずりと 低音ボイスの タゴガエルの鳴き声に

思わず足を止めたりと 歩みは自然にゆっくりと

 

 

マルバスミレ

 

 

 

マルバスミレ(葉っぱが黒いタイプ)

 

 

 


友人Naさんからの ミッションの 「ハグロスワスミレを探せ!」は

葉っぱが黒い マルバスミレしか見つけられず失敗!



でもスミレじゃないけど 背中の黒い ヒメネズミの赤ちゃんを見っけ!!

 

 


親からはぐれたのか 体長が5センチほどの小さな 赤ちゃんネズミが

道端をウロウロしていて ビックリ

我が家のチビッ子王子と重なる(笑)

どうか 頑張って大きくなってね

 

 

タカオスミレ

 

 

オカスミレ

 

 

エイザンスミレ






城山到着 (画像お借りしました)




城山では 隣の景信山からお引越しして来た茶屋の「青天狗」さんで

ご主人に 前日のテレ東の「よじごじDays 高尾山」を観ましたよ と言うと

とても喜んで ステッカーを下さった

 

 

 

お花見しながら なめこ汁とコンビニおにぎりで 大満足




伐採地の上の方から見た 若芽色桜色の一丁平と高尾山

 

 

 


今年も春の彩の時期に来ることが出来て 良かったぁ

 

 

 

ヒトリシズカ


 

 

高尾山頂 直下で一休みして 帰りはリフトで一気に降りた

 

 

ふと目に留まった 看板

 

 


私達に当てはまるのは「高齢者」ネガティブネガティブ

リフト降り場で 係の方が2人がかりで見守ってくれたのは

そのくくりだったから?

まだまだ足腰を鍛えて リフトも利用できるようにしておかなきゃ

 





孫たちの入学入園式には 桜の開花が まだ少し早かった 南東北

蕾の桜の下での 記念写真が送られて来た





CHIMIROのツアーで 仙台にやって来た グンちゃんは

シートを敷いて 満開の桜の下で宴会をして

日本式のお花見が出来たみたい

 

画像お借りしました

 

 

 

今年は 桜の開花が遅れたけれど それがかえって良かったね!