EXOレイをただ愛でる -2ページ目

EXOレイをただ愛でる

EXOレイ/チャンイーシン溺愛組の備忘録。
彼の笑顔を守りたい。


ひとり参加出来ない=EXOじゃない=カムバ出来ない

だろうが普通は。


いろんな意味で「レイならいいか」
的な事務所の発想に毎度吐き気がする。



工作室の代表なのだから
すべての責任はレイにある
ってのもいい加減聞き飽きたなぁ…

工作室がSMの傘下である以上、一般企業における
親会社と傘下のパワーバランス考えれば
容易に実態を想像できると思うのだけれど。



いろいろな意見があるけど、
私は音源にレイが不参加なら買いません。
ひとり欠けても成り立つなんて思わせたくない。


他のメンバーはなにも悪くないのに、
これしか反発する術がないのも悲しい。











今歩いてる道が薄暗くても、
その先には目を細めるほど明るい道があなたにはある。

あとどれくらい歩けばその道に辿り着くのか

そう考えると余計にこの暗さが怖くなってしまうけど
歩みさえとめなければ、いつか必ず辿り着く。


この薄暗い道がどこまで続くのか
今はまだわからなくても、
その足元を照らし続けることを私たちはやめないよ。


もし分かれ道に差し掛かったら、
自分の心が信じる道を選べばいい。


大丈夫、どちらの道を選んでも
私たちは変わらず足元を照らし続けるのだから。

だからどうか前に進んで行ってね。