こんばんわ~
 
むくみに特化した女性専用隠れ家サロン
『美療ゆきせる』
の阿部ですニコニコ
 
本日も宜しくお願い致します^^
 
今日も寒さは少し和らいで
穏やかな岡山でした
 
ゆきせるのクライアントさんも
ブーツを履いていらした方は
一人もいらっしゃいませんでした
 
それだけのせいとは言いませんが、
 
みなさん足先が本当に冷たくなってましたえーん
こんな感じでのちょっとした変化が
実は『春むくみ』をまねいてるんですよ
 
少し暖かくなったと思っても
まだまだ冬の服装でいてほしいなと
思いましたあせるあせる
 
 
で、今日は昨日の続きです
 
昨日は
『春むくみ』というものがあることを
お話しました
 
今日は
その予防法と簡単にできるセルフケアの一部を
ご紹介します
 
 

むくみは

日常生活の少しの工夫

で予防できるんです

 

 

◎お風呂につかる◎

 

シャワーだけは厳禁!

 

ゆったり炭酸入浴で効果UP!

 

入浴はシャワーだけでなく

 

38~40℃程度のぬるめのお湯に

10~20分間つかりましょう。

水圧でむくみが改善します。

 

効果を高めたいなら、

 

血管を拡張して

血流を促進する

炭酸入り入浴剤がおすすめです

 

 

 

また

入浴後にはマッサージしましょう!

 

外から直接圧力を加えることは、

むくみ予防に有効です

 

末梢血管が広がって

血液循環がよくなっている

入浴後に

 

ボディオイルなどを使用し

やさし~く

 

マッサージを行いましょう

(足先や指先から心臓に向けて行うのがコツ)


  •  

◎塩分の多い食べ物を控える◎

塩分の多い食事は

のどが渇くため

 

水分の過剰摂取につながり

むくみやすくなります。


塩分や栄養が偏りがちな

ファストフードや

インスタント食品などは控え

 

主食、主菜、副菜の

バランスがよい食事を心がけましょう。

 

 

◎カリウムを摂る◎

 

体内の水分量の調節には

 

ナトリウムとカリウムを

バランスよく摂ることが大切

 

特に

塩分の多い食べ物が好きな人は

 

余分なナトリウムの排出を促す

カリウムを積極的に摂りましょう
 
カリウムは

 

大豆類やいも類

 

海藻類、バナナなどに

 

多く含まれています

 

 

 

また、昆布やわかめなど

の海藻類には

 

「アルギン酸」

という成分が含まれており

 

体内のカリウムを増やして

ナトリウムを排出する働きをします。

 

 

◎運動する◎

 

運動をすると血流がよくなり

むくみ防止になります

 

特にむくみやすい

 

脚のふくらはぎの筋肉を

強くしておきましょう。

 

 

 

◎眠る姿勢に注意する◎

 

ベッドで横になるときは

効率的な血流を促すために

 

かかとの下から

ひざの裏あたりに

座布団や枕などを入れ

 

 

足を15cmくらい高くして眠ると効果的です

 

仰向けになって

両手両脚を天井に伸ばし

 

ブルブルと小刻みに振る

簡単な方法でも

 

ある程度のむくみは改善されます

 

 

足を心臓より高くすることで

血流の滞りの予防になるんです

 

 

 

◎枕の位置を調節する◎

 

枕が高すぎたり

低すぎたりすると

 

首が窮屈になって

血流が滞ってしまいます

 

朝起きたときに

 

首や肩がこっていたり

痛みがあったりする場合は

 

枕の高さが合っていない可能性も

 

靴や洋服と同じように

枕もフィッティングしてから

購入することをお勧めします

 

 

 

 

★要注意!

むくみからくる思わぬ病気の前兆★


大半のむくみは一過性のもので

 

上記のような方法で改善できますが

 

場合によってはむくみが収まらず

 

次第に腫れや痺れを感じるなど

別の症状をもたらすことがあります

 

少しでもおかしいな

と感じた場合は、

 

できる限り早めに

専門医に診てもらってください!!

 

 

いかがです?

少しはお役にたったでしょうかはてなマーク

 

「な~んだ!当たり前のことばかりじゃん!」

って思った方も多いかもしれませんねあせるあせる

 

でも、知っていていることでも、

案外やってなかったりすることも

あるんじゃないかと思います。

 

ああそうだったと思い出して

意識的に取り入れて

いただけたらと思います!!

 

ではでは

今日はこの辺でニコニコ