サムライフィッシャーマンの日常

サムライフィッシャーマンの日常

バスフィッシングを通じていろんなゲームフィッシングに出会い、さらにそこからいろんな人達に出会い、またいろんなことを知り…全ては釣りから始まり絆となる。

勝利と名誉と幸せを掴むために今日も湖上で投げ続けます。

釣りってすげーよ。

Amebaでブログを始めよう!

連続!

室内にいる時間が多いせいか最近YouTubeとか有料チャンネルとかをパソコンやらスマホでよく見ます。

フィッシングショーの時に「釣りビジョンVOD」ってのを申し込んで4月の下旬に配信がスタートされました。

通常だと月1200円だかで過去のバックナンバーが見放題なんだけど、フィッシングショーで申し込みをすると半年間無料で楽しめちゃうんだからもうヤバいです。田辺さんのゴーフォーとか魚種格闘技戦とかあの「グランダー武蔵」も見れるんですよ!

「グランダー武蔵」と「鳥人戦隊ジェットマン」は話し出すと止まらないです。湖上でその話になったら釣りどころじゃなくなりますよ。

 

話は大きく脱線したけど放置してた車のメンテナンスも重い腰が上がりました。

まずはタイヤ交換です。

一年ぶりに18インチを復活させました。

去年の3月にサマータイヤをパンクさせてエスティマのスタッドレスが余ってたから履きつぶし上等でずっと履いてました。

そしたらハミタイしてることが発覚し年末にホイールごとスタッドレスを新調。

いつまでもスタッドレスを履いておくのはもったいないのでフロント二本だけを復活させました。

カーライフ初のアジアタイヤ。今のところ不憫に感じることはありません。

 

それから乗り換えて半年後に凹ませてしまったリアゲートの載せ替え。

某有名中古パーツサイトをちょこちょこ確認してはいたものの、ようやく程度の良くかつ安い具が見つかりました。

 

重いものを吊るしておくクレーンが我が家には無い(普通無いか)ので会社のリフトを使いドアを支えてもらい外したりしました。

エスティマの時も運転席ドアの載せ替えをやったけど、脱着よりその後の配線通しやらセンサー類の移植の方が地味に大変。

特に配線通しなんかは大量のカプラーを繋げた状態で狭いところを通していかなきゃならないから引っかかる。

後買ったバックカメラのレンズがくすんで見れたもんじゃなかったので前のドアから移植。これも配線通しが大変でした。

外したドアがこれ。この後ナンバーの封印をしに行って後日(ってか明日)カーフィルムを貼ってもらいに行っていきます。

基本的にやれることは自分でやれってのが死んだ親父の教えなんでこういった「交換」は自分でやるけど、「オイル交換」「タイヤの組み換え」「フィルム貼り」は委託します。フィルムに関しては仕上がりが全く違ってくるんでケチるのは良くないと学びました。

(克服したいですけどね。練習あるのみです)

シンボルのステッカーも貼らないとですね。ノリーズのステッカーあるかな?

 

こういう車イジリ系で「GUNMA17」ってYouTubeチャンネルがあるんだけど、この方がやってる内容はすごい男心を擽る内容。

メカニックに興味がある方は是非見てください。「シニアカーの魔改造」はマジでヤバいです。

 

…なんか今回のブログは動画の宣伝で始まり動画の宣伝で終わったな(笑)