少年ジャンプ!休刊!! …どこへ行く!? | 高校生日記…かなかな?(甲子園編を終えて、卒業まで…あと何日?)

少年ジャンプ!休刊!! …どこへ行く!?

月刊少年ジャンプが休刊


集英社の漫画雑誌「月刊少年ジャンプ」が6月6日発売の7月号で休刊することが23日、分かった。

部数がピーク時の3割程度に落ち込んだためで、「発展的解消の形で時代に合った新雑誌を今秋をめどに創刊する」(同社広報室)という。 

同誌は1969年12月に「週刊少年ジャンプ」の姉妹誌として創刊され、89年には140万部を誇ったが、

昨年の平均発行部数は約42万部。

これまでの人気連載作品に、ちばあきお氏の「キャプテン」、なかいま強氏の「わたるがぴゅん!」などがある。 



「少年ジャンプが休刊だって!!」

なんて言うもんだから、週刊少年ジャンプが休刊!か!?  と、思っちゃった。

(少年は、まだそう思っていると思う(笑))


月刊・少年誌は、買ってないから…(立ち読み)、実害はありませんが、

最高位を誇っていた 『ジャンプ』 の 一つが終わることに…寂しさを感じました。

時代が変わっていくのが、販売層の大変化……


また週刊少年ジャンプも、作家の酷使、人気がなければ、容赦ない連載打ち切り、切捨て、

人気のある作家のわがままを通したり…、若手の育成しないで、潰して行くようなコト、

アニメ化、ゲーム化の多様…。 いろいろな問題あり、

打ち切られて、月刊誌に移る場合とか、どうするの???


現在連載中の漫画の扱いや「ジャンプ」の名を残すかどうかは未定だそうです。

どうするの!?


CLAYMOREのアニメ化も決まったのに…

どうする月刊少年ジャンプ!! 何処へ行く?(まぁ~ヤング・ジャンプとか、いろいろありますがね)



CLAYMORE 1 (1)/八木 教広     CLAYMORE 3 (3)/八木 教広   CLAYMORE 5 (5)/八木 教広
¥410  CLAYMORE 2 (2)/八木 教広    CLAYMORE 4 (4)/八木 教広

クレイモア http://www.j-claymore.com/top.html

人間を捕食する"妖魔"がのさばる時代、

妖魔を倒すべく「組織」の手によって生み出された半人半妖の戦士"クレイモア"、銀の瞳と大剣を持つ者。

クレイモアの一人・クレアを主人公に、彼女の戦いや生き様を描いた作品。