以前にもブログにアップしたことのあるお店、かどや商店さんが閉店されました。
大阪府守口市東光町に60年前からある昭和の面影を色濃く残す、たこ焼き・いか焼きのお店。
安価でこどものおやつとしても購入できたし、夏は水飴やソフトクリームなどが人気のお店でした。
御主人と奥さんの二人でやっておられ、それなりの年齢になっておられるので仕方ないことですが残念です。
で、最後にあのたこ焼きといか焼きを食べておこうと11時前に行ったんですが、思うことは誰も同じでした。
本日が最終日ということでたくさんの予約が入っていたようで
御主人:「すんません、だいぶ待ってもらわなあきませんねん」と。
写真では2名ほどしか写ってませんが、道路の反対側にたくさんのお客さんが順番を待ってました。
残念ですけど、ちょっと前にも味わってるし諦めました。
我々の世代にとっては懐かしい雰囲気のお店がどんどん減ってますよねぇ~
私の青春時代は昭和の後半辺りでしたが、その後年号は平成から令和に変わり、昭和が終わってからもう35年経つんですから、その時代のものが無くなっていくのも致し方ないのかも知れませんね。