連休の中日にショワインさんとファミリーのメンバー達と兵庫県丹波市にある

おにぎりと野菜のレストラン「千華」までツーリングに行って来ました。

 

いつものように箕面市彩都にあるコンビニに集合ですが、今回は私が一番乗り!!

そりゃそうですよ、集合時間の1時間以上前に行ってるんだから(^^;

 

このコンビニで最初にご挨拶したのは、今回の参加メンバーではなく、以前に笠置キャンプ場でのラーツーの際にお会いした方でした。

 

この近くにお住まいで、仕事に行く途中にコンビニ立ち寄って、ヘルメットにカメラをセットした小っちゃいオヤジが歩いていたので多分そうじゃないかと声を掛けてこられたようです。

 

この方とは近い内にツーリングで御一緒する予定ですが、今回は本当に偶然に遭遇した形です。

 

 

参加メンバー(総勢8名)が揃ったところでインカムの接続作業。

あたしゃ完全にお任せ状態なので、自分のインカムを受け入れ状態にして待つのみ。

 

今回の接続ではなぜか一番に繋がるのが唯一の女性参加者で、前回の「美食巡りツーリング」の下見で御一緒した レッドさん でした(笑)

 

今回、初めての参加者が

Ninja250のMASATOさん

 

 

 

ヘルメットもNinja仕様です。

 

 

KTM390のまつもとさん

 

の2名。

 

いつものようにショワインさんを最後尾に、私はその前。

企画者のトッキーさんが先導してくれます。

 

 

これまたいつものルートで府道109号線~国道423号線~府道732号線~国道477号線と走って国道372号線沿いのファミマ亀岡宮前店で最初の休憩を。

 

ここで珍しい出来事が・・・

 

 

ハンターカブに乗って来られた一人の男性が、ショワインさんの方に歩いて来られて

 

「ショワインさんですよね、いつもYouTube拝見しています」

「今日は妻とタンデムで美山から日本海方面へ行く予定です」

 

と。

 

少し話をしてバイクの方に戻られましたが、ショワインさん

「いろんな人が観ててくれはるんやねぇ~」とちょっと感激してはったみたい(^^)

 

 

その後、国道372~県道77号線を走って本日の目的地である 「千華」 に到着です。

 

 

 

 

おにぎりと同じように塗られた石と猫がお出迎え。

 

本日、誕生日だった だいきちさん と まつもとさん にお店からのプレゼントが。

 

 

お店の畑で採れたキュウリとトマト(^^)

 

 

メニューです。

 

 

トマトのサラダ

 

 

トマトのポタージュ。

トマトの酸味が効いていて美味しかったです。

 

 

一人前2個なので、これで4人前です。

 

 

追加は無料ですが、海苔はまかれていません。

 

おかずはそれぞれ気に入ったものを注文しました。

 

 

ジューシー塩さばランチ

 

 

おにぎりランチスペシャル

 

 

ゆず香るパリパリチキンランチ

 

 

ふんわり白身魚フライランチ

 

 

 

 

 

 

 

家へのお土産にキュウリとトマトを購入。

 

 

「千華」の前で集合写真をば。

 

 

 

「つむぎ菓子店」に向かいます。

 

 

 

民家を改造した店舗で、ケーキや飲み物を頂くスペースが普通の居宅の部屋なので妙に落ち着いてしまいましたよ(笑)

 

 

 

看板犬の もずくちゃん(甲斐犬)

こう見えても二歳半のレディです!!

 

 

窓から外を眺めながら黄昏ている二人のおっちゃん

(左:とんべ・・・右:ショワインさん)

 

その後、復路の南丹市付近で雨に降られましたが、すぐに雨雲から外れるのは分かっていたのでそのまま走行し、集合場所である箕面市彩都のコンビニまで帰ってきました。

 

そこで最後の休憩&パーツの確認を。

そのパーツとはショワインさんの愛車であるアドレス110にセットしてあるシートカバー。

 

 

夏場に炎天下に放置しておいたバイクのシートは熱くなっており、そのまま座るとお尻が火傷してしまう程 (笑)

 

で、ショワインさんが購入したメッシュ状のシートをとっきーさんレッドさんそれぞれの愛車に取り付けてサイズ確認をやってました。

 

次に会う時には2台ともセット済みになってることでしょう(^^)

 

今回のツーリング走行距離は220㎞程で、かなり余裕が持てる距離でした。

今月中にもう1回ぐらいはツーリングに行きたいですよ。