朝からYAMAHA SR400比叡山まで行って来ました。

 

正確には比叡山トライブウェイで山頂まで(田谷~四明岳)

往復で1,160円でした。

 

 

比叡山トライブウェイは随分昔に4輪車で登った記憶がありますが、細かい部分は忘れてしまってました。

 

勾配がきつく、ヘアピンカーブが多いコースですね。

 

 

浜大津港から大津プリンスホテル、近江大橋が見えます。

 

 

正面の山の上には山頂展望台がありますが、雲行きが怪しくなってきて、いつ降り出してもおかしくない状況だったので写真だけ撮って引き上げました。

 

 

京都市内から大阪方面の展望。

写真ではわかりませんが、大阪梅田のビル群やあべのハルカスまで望めましたよ。

 

 

さすがに山の上に登ると気温も下がり、夏用のライディングスーツでは肌寒いほどでした。

 

下界に降りるとやっぱり暑かったんですけど、一時のクッソ暑さに比べたらかなりマシにはなりましたね。

 

 

ドライブウェイはこの先の奥比叡ライブウェイへと続きますが、日・祝・休日は2輪車通行禁止なのでここで引き返しました。

お天気も怪しかったんでね。

 

 

帰りは瀬田川沿いを走りましたが、途中 新西国三十三所巡り 第二十番札所 立木観音 近くの鹿跳渓谷(シシトビケイコク)で一服。

 

 

昼過ぎに地元まで帰って来て、お気に入りのカレーうどんを。

本日は『京風出汁』で頂きました。