夜中は雨が降り、強風が吹いていた大阪。

今朝は小雨は残ったものの、風は収まり、お天気は回復していくみたい。

 

で、時々ブロ友さんが記事にされてる「私の朝ごはん」を真似てみました。

 

 

目玉焼き+ウインナーと味噌汁。

欲を言えば焼き魚が欲しいところですが、朝からそんな贅沢は言えません。

 

 

話変わって、先日、屋根裏部屋の整理をしました。

 

我が家の屋根裏は私の部屋の真上にあるんですけど、そのため置いてある品物は全部私の趣味のブツです。

 

漫画本、ミニカー、その他コレクションしていたものが大半で、適当に積め込んでいたのを整理して空間を確保していこうと。

 

その途中で出てきたお宝?をいくつか紹介しておきます。

 

 

ご存じスーパーファミコンの超人気ゲームだった「スーパーマリオブラザーズ」

 

1985年9月13日に発売されたので、もう35年以上前になるんですね。

私は発売直後には手に入れられなくて、その年の年末にゲットしたのを憶えています。

当時で4,900円の価格は今のと比べても高価なものでしたよね。

 

 

一応、説明書も残ってますが、肝心のファミコンが無いので遊べません。

今更探して購入する気にもなれませんしね(^^;

 

 

お次は「初代ウルトラマン」に登場する 科学特捜隊のジェットビートル。

 

私、ウルトラメカの中ではこのジェットビートルが一番好きで、その次がキャプテンウルトラのシュピューゲル号、3番目がウルトラ警備隊のウルトラホーク1号となります。

 

皆さん、キャプテンウルトラやシュピューゲル号ってご存じですかね?

知ってて観てたって人はかなりの年配かと(笑)

 

コレクションのサイズ比較でGoproを置いています。

 

 

 

こっちはプラモデル

 

 

 

 

 

 

こちらは3Dモデル

 

 

※ 宇宙空間ではなく、満月の夜空を飛ぶジェットビートルっす。

  宇宙用はリヤに半円のロケットエンジンを付けて飛んでたんでね。

 

 

てなことで、今度の整理したブツをアップしていくかも(^^)Y