ちょっとした用事で金曜日の夜中から息子と二人で静岡の親戚宅までひとっ走り!!

 

 

息子の運転中、ちょうど新東名で試験中の法定速度120km/h区間を走ったので、その時のメーターを。

 

息子 : 「慣れてないからずっと120km/hで走るのは疲れるなぁ~」

 

まぁ、そうやろね。、おまけにその時は雨が降った後で路面状態や視界もあまり良いコンディションじゃなかったし。

 

 

サービスエリアで 富士宮焼きそば を。

 

味は普通の焼きそばやったわ。

専門店で食べたら違うんかも知れんけど、これやったら王将の焼きそばの方が好き。

 

親戚宅での用事を済ませ、希望としてはそのまま一泊したかったけど、息子が日曜日に用事があるためトンボ返りに・・・

 

帰りの浜名湖サービスエリアで うな重 をば(^^)

 

 

さすがに本場やね、これは美味しかった!!

サービスエリアでの食事にしては、ちとお高い値段でしたが(笑)

 

帰りも後半は息子の運転で 伊勢湾岸道 を走りましたが、私だけなら絶対走らないルートです。

 

なんでかって、それは「高いから!!」

 

料金では無くて、高度が高い上にその状況での距離が長い!!

 

往路は途中まで私が運転してたので、もちろん名神高速を利用しましたよ。

帰りもそのつもりでしたが、息子が早く帰って日曜日の準備がしたいと言うので仕方なしに・・・

 

 

 

 

写真ではその高さ感は伝わり辛いけど、自分は運転していないものの、メッチャ気持ち悪かったですわ。

せっかく食べたウナギを戻してしまいそうなくらい・・・(-_-;)

 

しかしまぁ、よくもあんなものを造ったねぇ~

 

私も技術屋の端くれやけど、あんな現場に携われと言われたら退職するかも。

 

スケールのデカい、自慢出来る仕事やけど、身体が拒否するのはどうしようもないし、硬直して動けなくなったら却って危険やもんなぁ~

 

浜名湖辺りからずっと雨の中を走ってましたが、無事帰宅できました。

 

まだまだ息子が運転する横に座っていると、あれこれ言いたくなりますが、グッと堪えて最小限のアドバイスだけで(笑)