モトブログを目指しているわけじゃないけど、せっかく撮った動画は気持ち良く見たいし、見て欲しい。
でも、普通に撮影していると走行時には風切り音が入ってしまい、とっても聞き苦しい。
で、対策として昨日の記事のようにカメラにカバーを付ける方法とは別に外付けのマイクで対応するのもひとつ。
ただ、昨日も書いたようにGoProは高価なマイクアダプタが必要。
その点、SONYのアクションカムは市販のφ3.5ミニプラグのマイクがそのまま使えるので、試してみることに。
このマイク、バッファローの製品で「マルチメディアマイクロフォン」って大層なネーミング(^^;
安価な割りにバイク系YouTuberには評判のマイクらしく、一昨日、大阪梅田で友人達との呑み会の際にヨドバシカメラで買って来ました。
ヘルメットにはこんな感じでセットしてます。
本体はインナーに括りつけたヒモに留めて、コードはインナーとメット本体との間を通して外へ。
で、走ってみたい動画が↓
価格からしたらエエ仕事してるんとちゃいますか?(^^)/
ちなみに動画で走っているルートは5月20日に開催される 2019ツアー・オブ・ジャパン 京都ステージ のコースの一部です。