今日は朝9時半から河野先生の接遇セミナーを受けてきました。

生まれは宮崎の日向市と言うところで、ハマグリが名産と紹介していただきました。
今は大阪柏原市に住んでいてブドウ、河内ワイン、八尾空港からの空の遊覧が有名で
給食がすごく美味しい所だそうです。
そんな先生の説明の後、何気に蒲田の有名な所を考えてみました。
結構考えるとあるもんだな~と・・・・
まず最初は~黒湯!地元の人は絶対行っている温泉です。
蒲田の銭湯はだいたい黒湯があります。コーヒーみたいな色の温泉なんです。
入ると体がぽかぽかしてとくに寒い冬にお奨めです。
蒲田の銭湯はだいたい黒湯があります。コーヒーみたいな色の温泉なんです。
入ると体がぽかぽかしてとくに寒い冬にお奨めです。
あ~ダメだ~黒湯を特集しているのに私の1番はこちらなんです。
こちら天神湯は黒湯ではないんですが軟水を使っているのでお肌がつるつるになるんです。
もちろん露天風呂もちゃんとあるんですよ~。大好き!
もちろん露天風呂もちゃんとあるんですよ~。大好き!
銭湯話が長くなってしまいましたので蒲田のお奨めはまた今度・・・
それに接遇講習の話全然書いてませんでした!
接遇講習をお客様にいかしこれからも頑張りますのでどうぞよろしくお願いいたします。
今日も寒い1日でした。
明日も元気に頑張りましょう!