カメ吉・・おおきなたまご・・裏話 | カメ吉のブログ 時々師匠

カメ吉・・おおきなたまご・・裏話

今日は「カメ吉くんとおおきなたまご」作成の裏話を少々・・・


きっかけは2月に八王子の「スペース0426」で行ったグループ展

『ペンキぬりたて展』。

そこで、週末作家さんたちが集まって「お絵かきしりとり」が流行ってたのね。

その時、カメ吉に回ってきたお題が「た」カメ吉迷わず・・・


カメ吉のブログ 時々師匠
こんな感じのものを描いたわけよ。

ところがなぜか何を描いたか、全然わかって貰えず、

たまごから突き出した足は「飛行機が刺さってるのかと思った」

と言われる始末。カメ吉ショック(´・ω・`)

ここでカメ吉リベンジを誓ったわけです。


そこで、3月に再度八王子「スペース0426」で行なわれたグループ展

『ペンキはかわいた展』で・・・


カメ吉のブログ 時々師匠
を出品したんです。


この時「カメ吉くんとおおきなたまご」のタイトルと

おおまかなストーリーが決まりました。


恐竜の卵かと思いきや・・・という感じにしたかったので、

なるべくシンプルなキャラクターにしようと「ムー」が誕生しました。

当初の「ムー」は・・・


カメ吉のブログ 時々師匠
こんな感じでした。

空を飛べたほうがいいかなと羽をつけました。

「ムーパパ」「ムーママ」はもっと大きいほうが面白いかなと現在の比率に。


カメ吉のブログ 時々師匠
その結果カメ吉がこんなに小さくなっちゃった(笑)。


こんなところです。