貴女だけのオンリーワンstyleが見つかるお店!愛知小牧市のセレクトショップTOMTEひよこ店長のオシャレつぶやきブログ -26ページ目

貴女だけのオンリーワンstyleが見つかるお店!愛知小牧市のセレクトショップTOMTEひよこ店長のオシャレつぶやきブログ

愛知県小牧市にひっそり佇む隠れ家的セレクトショップTOMTEひよこ店長こと松永友子です。
お店の事、オシャレの事、日々の事をつぶやいています♡

こんばんは☆




愛知小牧市のセレクトショップtomteひよこ店長こと松永トモコです♫




今日は、ひよこ店長も絶賛ヘビロテ中!


春らしさ満開のボトムのご紹介をさせて頂きます♫



{36616A60-C926-4F1E-B408-12F86BF86614}

{66F13D0A-23B3-4BAD-A09D-5F50BE24E5CD}

滑らかで柔らかなシフォン生地に、優しい春カラーのフラワープリントが加わった一品!


¥22000+tax(stola.)


{9289E6E0-B9A7-4655-8982-05E8526CEE8F}

{0CC0DB7D-1989-418B-A0DE-1C6F2CC0AD74}

{B9145B00-E34D-4FAE-88A0-6F1167FAF440}

{88F607D9-F155-4F91-BB4C-AFC7F1538C84}

ちなみに花柄ボトムは抵抗ある!という方がいらっしゃいますが、実はひよこ店長も花柄ボトムは初デビュー!




そんな柄物が苦手な方も、丈、ボリューム感、質感、そしてシルエットのバランスが最強なこのパンツを一度はお試し頂きたいです♡





上品な華やかさを持ち合わせた花柄ボトムで、春の装いを更にアップグレードしちゃいましょうカナヘイ花





ヒヨコ





Facebookページはこちらセレクトショップtomte



TOMTEホームページはこちらhttp://www.tomte-style.jp



インスタグラムはこちら


https://www.instagram.com/tomotomte/


こんばんは☆




愛知小牧市のセレクトショップtomteひよこ店長こと松永トモコです♫




{76F8E781-E099-4E63-BACE-E79FFA102C49}

今朝のおめざはめちゃくちゃ美味しいお抹茶ぷりん♪


お取り寄せ番長Mちゃんからの嬉しい差し入れに、朝から幸せ気分になりました♡


そんなハッピーモードな日は、明るい色目のお洋服が着たくなる!




という訳で今日のトムテSTYLEは新作春色ニットのご紹介です⤴︎⤴︎



{93F78BCB-D807-488F-B0ED-A1C161EDE38C}

{63DC5FE3-5337-4A3C-906B-8B98260432D1}

{FFBEA771-7417-4290-93A6-6416378E8CA4}

{2A6DBF7B-7421-4502-8F19-884493AA4A84}

綿シルク混のさらりとした素材感は、見た目にも着心地も清涼感たっぷり!


シンプルでベーシックなデザインは、あらゆるコーディネートのアクセントになる事間違いなし♪



{5B7469A2-46BA-4958-9465-D662C979B5FA}

{1B06D7BC-70FC-46E4-ACE5-B19150712990}

お色違いレッドカラーは、肌馴染みの良い優しいレッド。


春の装いを引き立ててくれるお色目です⤴︎⤴︎



{D493DD20-E7F0-4E59-AA7A-E7C3E0207C14}

Vネックプルオーバーニット

¥12000+tax




{E1E82AEA-FFAA-4205-A28D-B472F8BBD29A}

{4F48CFF9-3150-4BCA-BD6F-89CFE24E4A0E}

そしてオススメのもう一着は、今季トレンドカラーと言われてるピンクカラーのニット!



{DF9BA0E3-1BA8-428C-BC2B-8DBD6675F964}

コットンカシミヤの風合いと甘さ控えめなカラーリングは、ピンクに抵抗のある方もお試し頂ける大人のピンクです!



{F8294DD8-0590-4139-AD3E-C072608733AC}

綿カシミヤVネックドルマンスリーブニット

¥14000+tax




{BE158BFF-6303-4F60-9BE7-8F05D26F9713}

ちなみに本日合わせたボトムは、ベージュカラーの変形ガウチョパンツ。



同じボトムでも、ニットの色合わせで表情もイメージも変わります⤴︎⤴︎




この春、春色ニットで新しい「着こなし」を見つけてみて下さいね♡




そして!


{5B7F7D1E-BD92-4881-BB80-28A305688D8C}

本日の締めくくりもやっぱり甘い物でした〜(笑)





ヒヨコ







Facebookページはこちらセレクトショップtomte



TOMTEホームページはこちらhttp://www.tomte-style.jp



インスタグラムはこちら


https://www.instagram.com/tomotomte/


こんばんは☆




愛知小牧市のセレクトショップtomteひよこ店長こと松永トモコです♫



昨夜は、小牧市のお隣り江南市までひとっ飛びDASH!


{D4F5CB45-BA24-49FA-99B7-4652BFDFF252}


繊維専門商社、タキヒョー株式会社10代目社長 一夫氏の講演会にお呼ばれ参加させて頂きました!




実は、このタキヒョーさんはトムテを開業する前に両親が営んでたベビー服企画製造メーカー時代のお取引先様。



もう小さい頃から耳にして来た企業名です。



タキヒョーさんの全てが分かるHPはこちらから↓↓↓


http://www.takihyo.co.jp/business/profile/





元々は和装からスタートされた事業を、先代がそれぞれ時代の先を読み取りながら行動、実践を繰り返し新しい風を吹き込み、結果洋装へと大きく転身され、さらに事業を海外に向けて拡大。




現在では10代目の社長業を引き継ぎ、日本を代表する長寿企業として名の知れた会社のトップとして、邁進してらっしゃるのが滝 一夫社長。



そしてなんとお父様は、私も大学生の頃大好きで良く着ていたあの一世風靡した海外ブランドを立ち上げ成功された方という事をこの日知りました!



{9E774DFE-7495-4E12-849E-9972C49DE7A4}

そんな滝社長の今回のお話は、会社の実績や規模、経営のノウハウではなく、江戸時代から265年続く先代から脈々と継承されたお商売の哲学。




その中で私の心に残ったのは「人ありき」という言葉。




人を見て、人と繋がり、人の話をしっかり聞く。全うに人と付き合い、当たり前に人と向き合う。


沢山の人の意見を聞き、時に反対意見も受け入れ、相手の言ってる事が正しいと思ったのならそれを拾えばいい。


そして人を優遇し、人を育て、会社を作って行く。 

 



そこにはどんなお商売でも業種でも、1人歩きする物ではなく、まずは人を大切にする事を根底にするという当たり前の様で忘れがちな大切なメッセージが隠されていたんです。




伝統を引き継ぎ、歴史を繋ぎ、それを背負うという重さは私にはとうてい想像が出来ない事。




ですが、この言葉から、自分さえ良ければいいという儲け主義では、きっとここまで続かなかったであろう経緯は私にもたやすく想像が出来ました。



そしてどんな大企業だって、どんなに小さなお店だって「人」という観点は普遍的なんだという事も。




当たり前の哲学を継承し、どんどん新たな営みも続けて行くその姿勢からは長寿、老舗と言われるお店や企業は常に変化をしていて、変わらないというのは、実は変わり続けて行く事だという側面もここで見えて来ました。





謙虚に、丁寧に、正直に。


嘘のない商売を。





滝社長は、締めくくりにこんな言葉を残されました。




自分のお店は小さいからと言って、この一連のお話を単にスケールが大きいだけと受け止めるのではなく、自分のお商売や自分の立場にどう当てはめて行くのか。




改めて自分の立ち位置を見直すきっかけとなった、とても素晴らしく貴重な講演会でしたクローバー




そうそう!

この日判明した事がもう一つ↓↓↓



{D32DEFA6-4A3E-47E0-9012-D543C05EFBF8}

社長の名前がまさかの父と同じというのも、何かのご縁を感じた私です!





{82BAF033-DEB6-433E-9453-41516072D491}

そして最後に、講演を終えられた滝社長を捕獲しての突撃ツーショットも大成功!!(笑)



この時少しだけ滝社長とお話しさせて頂いたのですが、気さくでユーモアに溢れ、ハートがあったかくて、紳士で、なんともお茶目な方でした♡





どんなに時代は変わっても変わらない物、新しく変わって行く物がある。





恵まれている事に私の周りには、その両方をひた向きに実践し継続する姿を見せて下さり、活躍されてる方々がいらっしゃる。





そんな環境に、そんな時代を生きてる今に、あぐらをかく事なく私らしく、正直な商いをこれからも続けてゆこうϵ( 'Θ' )϶






ヒヨコ







Facebookページはこちらセレクトショップtomte



TOMTEホームページはこちらhttp://www.tomte-style.jp



インスタグラムはこちら


https://www.instagram.com/tomotomte/