高温期が来て早速 子宮内膜炎が治ったかどうかの検査へ


フローラ検査は旦那とも相談して断念した、、この判断は正しかったのか今でも悩む、、



検査はどんな事をするのだろうとドキドキしていた、

いつもの診察室に通され、そこで検査開始


内膜を採取していきますねと言われ


23分くらいで終わったと思う、、途中途中先生からの声かけもあり、安心し、、

生理痛の様な痛みもありながら終了、、

頑張りましたねと言われ、とれた内膜ですよと、先生が見せてくれた、

細いストローのようなものに内膜が入っていた、(生理の血の様なもの)

なるほど!この細いストロー状の様なものを、内膜に擦りながら採っていたのかと思った!

(違ったらすみません、、)

またこの検査結果は10日後になるとのこと、、


私の中断中の治療はまだまだ続く

とりあえずは子宮内を良くしないといけない問題が出てきたので、食生活をもう一度見直そう、ヤクルトを、毎日飲んだり発酵食品も進んで食べてみるようにしている!


これから半年くらいは子宮内環境を良くして、妊娠しやすい子宮内にしていこうと思うウインク