お腹が減って何処か美味しい物が
無いかと探していると…。


明るい明かりが…。
どうしようかな…。
入ろうかな…。

入ってしまえ。


と入って、キャベツとオススメされた
お酒のちえびじんが‥。

キャベツもドレッシングが、かかって
美味しいし。
ちえびじんが飲みやすく、美味しかったです。


聞くと、ここのお酒は、博多のお酒を
多く揃えているそうです。


揚げ出し豆腐をいただくが
これもまた美味しかった。


銀杏くしですを
塩と七味か一味が少しかかっていて、
美味しかったし、お酒と抜群に
合います。


ぼんじりとねぎまだったと思います。
もう旨いの一言!!


チーズのベーコン巻きとつくねぐし
美味しかったな…。

そして、残念ながら写真を取り忘れた
ごぼう天うどんのハーフを頼み、

ごぼう本来の味がして、スープも美味しく、
うどんも美味しかったです。
一味をかけると辛味も加わり、
さらに、美味しさが増しました。

そして1番の良い所が、
常連さんとフレンドリーに話をしていましたが、
しっかりと、僕のような一見さんにも、
声を掛けてくれて、一見さんでも気軽に
入れるお店です。

浅草近くの田原町駅すぐ、
博多うまかもん ともちゃん
呑んべぇには、最高に
居心地の良い場所なのではないでしょうか?