U-13トレーニングマッチおはようございます。U-13担当コーチ秋吉です。9月6日(土曜日)宇都宮短期大学附属高等学校女子さんとトレーニングマッチを行いました。対戦して頂きありがとうございました。13期生はやと楽しんで頑張っていました⚽️お疲れ様でした。悔しさをバネにする。努力、継続、積み重ねる事が大切です。その前向きな気持ちが成長へと導いてくれる。どうして失敗するのか?それは、失敗から学ぶことがあるから。その失敗を力に変えられるかどうか。力に変えらた人は成長する事が出来る。嬉しさ、喜び、悔しさ、感動、挫折感。その経験こそが成長への道に繋がっています。出来るようになる事。成長する事で、味わえる喜びを!君達に知ってほしい!
M杯那須大会1st(U9A)こんばんは!U9担当コーチの流星です🌟本日の「M杯那須大会U9」の様子です。@那須スポーツパーク◯メンバー(3年:6人、2年:1人、1年:1人)暑い中お疲れ様でした!!久しぶりの3年生チームで慣れない所もありましたが、また明日もあるので頑張りましょう👊対戦頂いたチームの皆様大会関係者の皆様ありがとうございました!
Jr U12A TMこんばんはともぞうです。Jr U12A TMの様子です。@鬼怒上流広場PALAISTRAさんよろしくお願いしますm(_ _)mウォーミングアップミーティング試合様子ご挨拶PALAISTRAさんお相手していただきありがとうございましたm(_ _)m☆Jr U12Aメンバー(6年7名、5年3名)暑い中TMお疲れ様でした
M杯那須大会 1日目こんばんは!Jr担当コーチの佐藤です。9月6日(土)M杯那須大会の様子です!⚽️@那須スポーツパークJrU8メンバー2年生8名今日も暑い中お疲れ様でした!👏🏻ゴールキックからの攻撃、相手のパスを狙ったディフェンス、教えてもらってことを忘れないように!明日の試合も頑張りましょう⚽️対戦して頂いたチームの皆様、ありがとうございました🙇🏻♂️
OB活躍報告:糸賀 大翼(駒澤大学2年)こんにちはともぞうです。OB活躍報告です。ともぞうSCジュニアユースOB糸賀 大翼(イトガ ツバサ/駒澤大学2年生)※右利き※エスペランサ真岡⇒ともぞうSCジュニアユース⇒アルビレックス新潟ユース(特待生)⇒駒澤大学(現2年/特待生)『第49回 総理大臣杯 全日本大学サッカートーナメント』2回戦駒澤大学 1-0 日本体育大学左サイドハーフで先発出場して準々決勝進出に貢献しました駒澤大学No.23◯9/7㈰準々決勝 vs 日本大学11:00KO@セイホクパーク石巻フットボール場みなさん大翼(ツバサ)の応援よろしくお願いします
2025真岡フェス夏 第4弾(U10A)こんばんは🌇Jr担当コーチの古橋です。8月31日(日)Jr U10A/B出場真岡フェス夏『第4弾』の様子です❗️@真岡ハイトラ陸上競技場vs HFC ZERO真岡さん5-0vs JFCアミスタ市貝Bさん4-0vs 亀山SCさん6-0vs 祖母井クラブさん2-0◯決勝vs JFCアミスタ市貝Aさん0-0PK7-6◯表彰式優勝🏆👏👏👏Jr U10Aメンバー(4年生7名、3年生2名、1年生1名)暑い中お疲れ様でした‼️対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました🙇
M杯那須大会U9 1st/2nd 組み合わせおはようございますともぞうです。9/6㈯.7㈰開催『М杯那須大会U9 1st/2nd』組み合わせです。@那須スポーツパーク◯9/6㈯М杯那須大会U9 1st 組み合わせ◯9/7㈰М杯那須大会U9 2nd 組み合わせ◯会場配置図
2025真岡フェス夏 第3弾(U10A)こんばんは🌇Jr担当コーチの古橋です。8月30日(土)Jr U10A/B出場真岡フェス夏『第3弾』の様子です❗️@真岡ハイトラ陸上競技場【試合結果】vs 益子SCさん11-0vs JFCアミスタ市貝Bさん6-0vs ヴェルフェ矢板さん3-1vs JFCアミスタ市貝Aさん0-1Jr U10Aメンバー(4年生8名、3年生2名、1年生1名)とにかく暑かった💦みんなよく走ってましたね👍選手権大会近づいてきました‼️試合内容にこだわっていきましょうお疲れ様でした✨対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました🙇