★主軸リール購入(^O^)/★ | 友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★

★主軸リール購入(^O^)/★

皆さま、こんばんは(^O^)/


今日の午前中は、愛娘の参観日に行って来ました~☆


算数の授業でしたが、元気いっぱいに手を上げて回答していたので、見ていて気持ち良かったです(^O^)/


さてさて、そんな参観日を終えた午後、釣具屋さんから連絡が入り、主軸となるリールを引き取って来ました☆


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-DSC_2146.JPG

友蔵の主軸ベイトリールと言えば、やはりアブガルシアしかないですよね('-^*)/


今回は、インスピラーレのカラーリングに映える、ガンメタカラーが渋いコチラのリールを購入しました(^O^)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-DSC_2147.JPG
「RevoエリートIB-L(6.4:1)」


すでに廃番になっているリールなので、程度の良い中古品を選びました☆


1台保有していますが、使い勝手が良い遠心ブレーキを搭載していますので、もう1台欲しいな~と思っていたところです♪


ちなみに、RevoエリートIBに搭載する専用シャロースプールも、運良く購入することが出来ました(^O^)/


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-DSC_2148.JPG
「RevoエリートIB用シャロースプール」


新品ですが、特価品みたいで、4000円で手に入りました♪


ちなみに、現在、このRevoエリートIBは、HUNTERさんに預けております☆


と言うのも、以下のチューンを施してもらう為に、預けているんですよね(^O^)/


・レッドカラーパーツ一式の装着

・高性能ボールベアリングへの交換

・フルメンテナンス


中古品ということもありますので、一度、全てをバラしてもらい、フルメンテナンス後に、各種パーツを組み込んでもらう予定です('-^*)/


4thグランドチャンピオンの賞品として頂ける予定のインスピラーレ・エゴイスト71H ファイナルプロトに装着して、ガンガンに使ってやりたいと思います☆


ちなみに、Revoエリートオーロラ、アカツキ、IB、エリート2の大きさと重量、スペックのエリートシリーズは、もう生産しないことが決定しており、現在では、小型化された新生エリートシリーズになっています。


友蔵の場合、旧エリートシリーズの頑丈さ、ギア素材、巻き感覚、重量などのスペックが、自分の釣りの感覚にマッチするんですよね☆


もし、旧エリートシリーズが好みの方がいらっしゃれば、まだ程度の良いものが出回っている今の内に、追加購入されることをお勧めします('-^*)/


これで、友蔵の旧エリートシリーズは、合計で7台となりました!!


①Revoエリート・オーロラ遠心(7.1:1)

②Revoエリート・オーロラ遠心(6.4:1)

③Revoエリート・アカツキ(7.1:1)

④Revoエリート・アカツキ(6.4:1)

⑤Revoエリート・アカツキ(6.4:1)

⑥RevoエリートIB(6.4:1)

⑦RevoエリートIB(6.4:1)


これだけあれば、しばらくは大丈夫ですが、全て廃番リールとなっているので、いづれパーツ交換なども出来なくなるんだろうな・・・。


でも、友蔵的には、このマニュアル感覚で取り扱うことが出来る、じゃじゃ馬な旧Revoエリートシリーズが大好きなんですよね☆


と、話は代わって、ツタヤさんに立ち寄ったところ、知らない内に最新刊が発売されていました!!


友蔵FREEDOM★PAPA BASSER STYLE★-DSC_2149.JPG
「新宿スワン(37巻)」

「バガボンド(36感)」


今夜にでも、じっくりと読みたいと思います♪