帰り道の出来事
突然の夕立凄かったね
武蔵関付近を走っていたら空のスゴイ光と共に一瞬街中の全ての明かりが消えた
2車線以上の道路の街路灯は殆ど水銀灯なので、一度消えてしまうと点灯するまでに5~10分かかるんだよね
その間、道路は真っ暗
それからしばらくして、凄まじい豪雨が襲い掛かってきた
ワイパーをフルスピードで動かしても前が全然見えなくて人を轢かないようにゆっくり走っていたのね
そしたら・・・
横から無灯のチャリが突っ込んできやがった
ホント目の前に来るまで見えなかったので、大慌てで急ブレーキ状態
かなり危なかった
自転車のライトを甘く考えてると死ぬぞ
夜間、車の運転手から自分が見えてると思うな
大袈裟ではなく、本当に接近しないと見えない
雨の日は特に見えない
自転車のライトは自分の視界確保の為じゃない
周囲に自分の存在を知らせる意味がある
痛い思いをしてからでは手遅れだからね
途中ヒヤヒヤしながらも無事に駐車場に着き、家に向かっていたら・・・
道路が水深5センチ程の川になってた
一瞬固まったけど、なんかもう笑いながら川になった道路をジャバジャバ歩いて行ったよ ←壊れた(笑)
すれ違った車に水を掛けられながらも無事に帰宅
完全に水没した作業靴・・・
明日履いていく靴がありません
・・・もうサンダルでいいや