うふふ(*'艸^*)
明日から3連休なんだな♪
でもね、社長曰く…
ちょっと早いお盆休みだって(∋_∈)
つまり8月には休みはないよって事だね
突然やってきたお盆休みは予定がある訳もなく
家でのんびり過ごします(^_^;)
例に寄って話は思いっきり飛ぶんだけど、そろそろパソコンを俺的理想な形にしたいなと思ってるんだけど、なかなかイメージが固まらない
追加パーツの予算は15万以内にしたい
いま考えてるのは下の項目ね
システム高速化を狙ってRAID0を組める様にHDDの一台追加
更にそれとは別にデータ類の高速化と故障による消失を防ぐ為にRAID10用にHDDを四台追加
これは内臓するか外付けにするかを迷っているとこ
どちらの場合もSATA2接続にする事は決めてる
そして一番の迷いどころはグラフィックボードだね
先月にGeForce8600GTを購入したんだけど、3Dmark6で4000程度のスコアしか出なかったのが少々悲しくて、スコア10000以上狙えるだろう8800GTXのオーバークロック版を考えてる
が、これがハンパなく高価で約9万…
それに伴いケースも大型に変えなきゃいけなくなり、更に電源部の容量も上げないといけなくなり、予想で3万で合計12万は出そう(-o-;)
…き、きついσ(^◇^;)
比較的Radeon系の方が安いからそっちで考えた方が良いのだろうか(・ω・;)(;・ω・)
何気にCPUも6万程度の4コアのQUADにしたかったけど、さすがに諦めた(^_^;)
何事もそうだけど、拘り始めるとキリがない
どこで妥協するかだね┐('~`;)┌
さて、連休は台風だし引きこもり確定だね(笑)
明日から3連休なんだな♪
でもね、社長曰く…
ちょっと早いお盆休みだって(∋_∈)
つまり8月には休みはないよって事だね
突然やってきたお盆休みは予定がある訳もなく
家でのんびり過ごします(^_^;)
例に寄って話は思いっきり飛ぶんだけど、そろそろパソコンを俺的理想な形にしたいなと思ってるんだけど、なかなかイメージが固まらない
追加パーツの予算は15万以内にしたい
いま考えてるのは下の項目ね
システム高速化を狙ってRAID0を組める様にHDDの一台追加
更にそれとは別にデータ類の高速化と故障による消失を防ぐ為にRAID10用にHDDを四台追加
これは内臓するか外付けにするかを迷っているとこ
どちらの場合もSATA2接続にする事は決めてる
そして一番の迷いどころはグラフィックボードだね
先月にGeForce8600GTを購入したんだけど、3Dmark6で4000程度のスコアしか出なかったのが少々悲しくて、スコア10000以上狙えるだろう8800GTXのオーバークロック版を考えてる
が、これがハンパなく高価で約9万…
それに伴いケースも大型に変えなきゃいけなくなり、更に電源部の容量も上げないといけなくなり、予想で3万で合計12万は出そう(-o-;)
…き、きついσ(^◇^;)
比較的Radeon系の方が安いからそっちで考えた方が良いのだろうか(・ω・;)(;・ω・)
何気にCPUも6万程度の4コアのQUADにしたかったけど、さすがに諦めた(^_^;)
何事もそうだけど、拘り始めるとキリがない
どこで妥協するかだね┐('~`;)┌
さて、連休は台風だし引きこもり確定だね(笑)