毎月恒例の会社の月末ミーティングでした
月の売上報告して来月の予定の打ち合わせ
売上的には自己最高額だったけど、アイタタなチョンボしちゃったので利益的にはヤバイ
まぁ、そんな話を色々して、みんなで飲みに行ったけど、車で移動してる俺はひたすらウーロン茶をがぶ飲み状態(笑)
社内ではあまり自分の事を話さないから、みんなが俺の私生活を謎に思ってるのか興味があるのか、色々聞いてくるんだよね(汗)
『舟橋さんってホント喋らないよね?』『普段どうしてるの?』『絶対いつも敬語だよね』等々、3つしか例えてないけど、色々聞いてくるのさ(汗)
うまく伝える事が出来ないから、適当に濁した感じでしか答えてない
やっぱコミュニケーションが下手なんだよね
みんな大好きなんだけど、何故かいつまで経っても心の扉が開かないんだよ
距離をおいてしまうのはなんでだろうね?
仕事だから?
昔勤めた会社で凄い仲が良い相棒がいて、喧嘩っ早いしトラブルメーカー的なところあったけど、プライベートでも毎日の様にツルンで渋谷のセンター街とか遊び行ってたり、うちに泊まりに来たりって事があってね
独立してからも、しばらく一緒にやってたけど喧嘩別れしちゃってさ
それからかもね
仕事仲間と深く関わらなくなったのは
またそうなるのを恐れてる
そんな気がする
年上年下上司部下、全員に敬語だからね
もし、もう一度会う事があったら、あの頃に戻れなくても謝りたいな…
どうでも良いけど、月が奇麗だね♪