2月後半から3月に入り、天候不順で野焼きも延期、延期が続きました

 

3月21日(土曜日)05時50分、自宅を出発します

 

今日の天気予報は良さそうですよ♪

 

国道沿いには「野焼き通行禁止」の表示がありますよ

 

道の駅阿蘇で小休止、3連休でキャンピングカーが多いですね

 

集合場所の高岳のふもとに集合、一番乗りでした(07:40)

 

これは霧ではなく、阿蘇の噴煙なんですよ

今日の作業場所ですが…ガーン

 

本日は、小堀牧野(こぼりぼくや)でボランティア21名です

一番遠くは長崎県諫早市から参加の女性(05時出発との事)

福岡県からは5名参加頂いてます

 

仙酔峡から全員登りますよ

 

ここからの登りがきつい

 

喘ぎながら、やっと頂上部に到着です

ヨナ(火山灰)の堆積がすごいですね

 

遠くが見えますが、今日は一斉野焼きなので仲間が頑張ってますよ

煙が上がってます

 

さあ、1班2班合同で下りながら見守ります

 

斜面で狭い所は、熱さ対策が大変です

 

噴煙なのか?煙なのか?わからない感じですよ

 

道路の反対側はミヤマキリシマ群生地なので心配です

 

ここから1班と2班は分かれます

 

ともあきは2班の最後尾です

 

何でも本日は20の牧野に230名のボランティアが活動しています

 

奥まで進んで反対側に燃え移らないように見張ります

 

反対側は別の牧野なので慎重ですよ

 

燃えた後の煙漂うのも素敵ですね

 

風が強くて大変でしたが、予想より早く進行しています

 

今日、びっくりしたのは私と同じゼッケン番号の方がいましたよ!

同じ番号はないと思ってましたが…

どうやら、あるそうです

ともあきは左側です

 

この牧野はすごい!12:30終了です!

 

帰る方と、昼食の方と分かれます

 

ともあきは、よくご存じの方々と昼食です

 

温泉券とお茶を頂きました

 

阿蘇の仲間から阿蘇高菜の新漬けも頂きました

 

昼食後は、内牧温泉へ

 

さっぱりして、帰り道です

 

遠くで、阿蘇山が燃えてます

 

ズームアップしたら、別の仲間が頑張ってますよ

 

噂では、どこかで森林に飛び火したらしくて

 

ジェットヘリがピストンで水を運んでましたね

 

やっと、お天気で阿蘇一斉野焼きも進んだみたいですね