春が近くなると始まるのが、阿蘇の草原野焼きですね

 

令和になって初の野焼きに参加するために自宅を06:00出発しました

 

祝日で道路混雑もなくて南阿蘇に入りました(06:42)

 

時間調整のために「阿蘇望くぎの」に来ました

阿蘇山の噴煙が高森町方面に流れていますね

 

朝の阿蘇の景色はいいですね

 

噴煙がたなびいて雲みたいに見えますね↓

川霧が川面から立ち上がっています

 

温泉水が湯煙となって道路沿いに立ち上がっています

 

皆さん、集合しましたよ(気温0度)

2月11日は30人集合でしたよ

遠くは福岡県筑紫野市、長崎県諫早市からの参加ですよ

 

ほぼ山頂部に近いところまで上がって準備です

 

ジェットシューター(水タンク)の希望者と聞かれて

尻込みする方が多いので、手をあげて担当しました

 

水タンクに水を入れて準備します

烏帽子岳はまだ残雪なんですね

 

今朝南阿蘇の気温は0度でしたので、水タンクは背中が冷たいガーン

 

さあ、野焼きが始まりましたよ

風もないのですが、煙たいですね

 

順調に野焼きが進んでいきます

 

よく燃えてくれます

今日見たのは鹿3頭が逃げていきましたね

 

早いお昼を食べたあとは、最後の場所へ

 

お天気に恵まれてきれいに焼けましたよ

 

帰り道左右の原野を見ると真っ黒!充実感が漂います

これで新芽も順調に生えてくるでしょう

 

実は、松の木は燃えるんですよ

 

シューター三人の火消し隊で放水してやっと鎮火した松です

 

南阿蘇はすごいヨナ(火山灰)で歩くと舞い上がります

 

今日はいつものスス+火山灰で真っ黒になりました

 

2月11日の作業も終了して全員集合です

点呼して、反省点などの確認です

 

下磧牧野組合さんから温泉券、阿蘇の水、パンを頂きました

 

本日の歩数です(アップダウンがほとんどでしたね)

 

スス、ヨナまみれを頂いた温泉券を利用してさっぱり!

 

しかし駐車してたマイカーは火山灰まみれでしたガーン

桜島に負けない灰ですねショボーン

 

お隣りのBMWは諫早の女性でしたが、火山灰を見て絶句

すぐにG/Sに持って行きますとの事でしたね

 

今年初めての野焼きで若干疲れましたね(年かな?)